fc2ブログ
震災から4年
3・11の震災から4年ですね・・・・

何年たってもこの日は当時の時間帯の行動を追って思い出しています
大地震から1時間もせずに大津波であっという間に全てを失くしました

家もお店も。子供たちの産まれた時の写真や産着も。。。
何かのCMで幼い頃の映像を送ってください!なんていうのを見ると・・・
『なくなったなぁ~』と改めて思います。

私達家族 3世帯全流失。
体育館の避難所で、背中を丸めて身を寄せ合って座る両親の姿
この震災 震災の状況がそれぞれ。。。そして年齢でもまた違ってます

私たちは直ぐに、生活基盤を作ろう!って駆け巡り・・・
翌年の5月にHeart of WANをオープン
なぜ急いだか・・・・・
それは沢山の理由が・・・子供が受験生になっていた事
当時預かっていた犬を含め20匹くらい面倒見ていた事
その中で個人で預かって頂ける所を探し、お願いしていたのも気がかりでした
そして大津波で全流失のため、帰る家もないし自分の土地でさえ防災で家を建てらない
しかも福島第一原子力発電所より16キロ 未だに帰れない地域です

震災から・・・よく聞かれるのは『再建して良かったこと』
自分で仕事が出来る毎日に感謝です

本当にそう思う。
4年前のあの日 普通の時間 日常なんて過ごせないと思っていました

あの日も雪が降りました・・・ね。

今日も時計を見ながら・・・やっぱりあの日の行動を思い出していました
そしてお客様の話でも。。。それぞれの4年前の話です

震災から4年後の今日のワンコ紹介です

アプリコットのベルちゃん トリミングしました
(震災の時・・家で一匹でいて、とても怖がっていたそうです)
0311
同じお家のシェリーちゃん この子は震災後に誕生した子なんです
とても活発な女の子 今回はシャンプーのみ!
0311あ

昨日のワンちゃん
海君
umi0310.jpg
リク君
0310riku.jpg

そして今日のたむぞう~ この後 お風呂になりました~
雪おおたま
12歳8ヶ月のノン
あの日 高台に避難したんだよね~
0311のん
今日の雪の様子
0311k

0311雪景色

それぞれの4年目をむかえていますね・・・・

頑張ってるよ!!東北!!

クリックしてね↓
にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
スポンサーサイト




Secret
(非公開コメント受付中)

ありがとう
一緒に避難したサムは4年目を一緒に過ごせなかったけど、WANさんにお世話になったサムは幸せでした。
ありがとうございました。
そして、お店を再建してくれてありがとうございました。
これからもずっとたくさんのワンちゃんに寄り添ってくれるWANさんがだいすきです。
あーちゃんお姉ちゃんへ
サムライ君 震災後に仲良くなれたサム君でした
我が家も震災後 モッサ 福 大 と毎年大型犬が虹の橋へ・・・・

ありがとうなだなんて・・・・あーちゃん家も同じ震災で同じく強制避難
当時何が起こってるのかもわからないまま、見えない放射能の恐怖 あり得ない現実の中、度重なる揺れに耐えていたのを思い出します

今でも岳郵便局の前を歩いていたサムライ君との初めての出会いを覚えています。こちらこそ・・・ず~~~っと応援してくれて~ありがとう!
プロフィール

Heart of WAN

Author:Heart of WAN
Heart of WAN 心は一つ!
東日本大震災で福島県楢葉町にあったDogcafeWANは被害を受けてしまいましたが、皆さんの励ましといつも犬たちが優しい気持ちにさせてくれました。1年後その思いを店名にし再開店することができました。福島の現状と可愛い犬たちの出会いを紹介していきたいと思います

福島県23北保販売第100号
福島県23北保保管第76号
福島県23北保訓練第10号

店舗のご案内


Heart of WAN

カフェ営業時間
カフェの営業は平日のみ
ランチタイム
am11:00~15:00
*水曜定休*
(ブログにてお知らせします)

福島県二本松市岳温泉二丁目56-9
*空の庭さんの奥です!
Tel:0243-24-1706

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
IDIDA JAPAN
banner_small[1]
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR