fc2ブログ
謹賀新年 2014年 御挨拶
あけまして~おめでとうございます

本年もHeart of WAN をよろしくお願いいたします
DP5993-15-0019-HQ_convert_20131231114546.jpg

今年は2年目を迎えるHeart of WANです

大きなアノ震災から。。。前へ・・一歩ずつ・・・

以前のお店のモットーを変わることなく

丁寧なトリミング・シャンプー

安心安全なフード トリーツ

オーナー様が「美味しい~」って味わっていただけるランチ

ワンコが楽しめる 安達太良高原のドッグラン

たま~~に誕生する トイプードルの子犬たち・・

スタッフ一同 今年も心新たに!頑張って行きます~

そしてそして~オリジナルグッズも~ご紹介できると・・・・思います~~


新年 4日 am9:30~OPENです

❤本年もどうぞ!よろしくお願いいたします★


にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
スポンサーサイト




Secret
(非公開コメント受付中)

明けましておめでとうございます♪
明けましておめでとうございます♪
今年も色々楽しめるハートオブワンさんにお世話になります~(#^.^#)

また、新しい出逢いを楽しみにお伺いします(*^^*)
宜しくお願いします。
2014 新年明けましておめでとうございます。

昨年は、本当に皆様にお世話になりましたぁ~!

今年も昨年同様に皆様に愛されるハ―トオブワンであるようスタッフ一同、楽しく頑張ります。

今年は、安達太良高原にハ―トオブワンをリニューアルオープンし3年目を迎えます。

更なる飛躍となり、やりたい企画が…あれもこれもと…!今から楽しみです。

新年の抱負=愛犬家の皆様、愛犬と共に楽しくハッピ―で元気な年にしましょうぜ。

(姉)miho が福岡よりコメントしました。



あけましておめでとうございます
WANさんスタッフの皆様
あけましておめでとうございます。
昨年中は大変楽しく過ごさせていただきました。
WANさんでお友だちもできてました。いろいろ勉強もさせていただきました。イベントも参加させていただきました。とっても楽しかったです。
今年も度々伺いますので、Mickey共々よろしくお願いいたします。
シュートバニラ母さんへ
明けましておめでとうございます
震災前からも応援してくれて・・・震災後には、中道りにきて遠くなったにもかかわらず、来店してくれて本当に恩の一言です
避難先の・・・お家にも来てくれて助けてもらいました・・・

Heart of WANに来て~知ってる顔ぶれに!
偶然にも再会って場面には驚きました~~~
今年は~一緒にキャンプでもしませんかぁ~?
今年の目標です!!
Mickeymama さんへ
Mickeymamaさん Mickey君 明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
沢山のイベントに参加していただきありがとうございます
今年も盛り沢山のイベントを企画していきたいと思います~

飼い主様の情報交換の場・・・犬友の輪が広がって行けば・・・との思いです
スタッフ一同 どうぞよろしくお願いいたします
新年あけましておめでとうございます。

私はWanさんにお邪魔して一年ちょっと。
ワン友さんもいっぱい出来ました。
そして、そういう場を提供して頂いてるだけでありがたいです。

これからもココ&ココママを宜しくお願い致します。
ココママさんへ
ココちゃん!あけましておめでとうございます
ココママさん~今年も変わらぬお付き合いを~お願いします

愛犬を大切に思う仲間と楽しい時間が過ごせる~そんな場が必要ですよね~
是非 初笑い~v-407 に来てくださいね

プロフィール

Heart of WAN

Author:Heart of WAN
Heart of WAN 心は一つ!
東日本大震災で福島県楢葉町にあったDogcafeWANは被害を受けてしまいましたが、皆さんの励ましといつも犬たちが優しい気持ちにさせてくれました。1年後その思いを店名にし再開店することができました。福島の現状と可愛い犬たちの出会いを紹介していきたいと思います

福島県23北保販売第100号
福島県23北保保管第76号
福島県23北保訓練第10号

店舗のご案内


Heart of WAN

カフェ営業時間
カフェの営業は平日のみ
ランチタイム
am11:00~15:00
*水曜定休*
(ブログにてお知らせします)

福島県二本松市岳温泉二丁目56-9
*空の庭さんの奥です!
Tel:0243-24-1706

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
IDIDA JAPAN
banner_small[1]
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR