ご飯へのひと手間・・・
2013-11-19(Tue)
今日も温かく過ごしやすい一日でした
お店をオープンして間もなく・・・1本の電話・・・
「そちらに宿泊でお世話になった○○なんですが~
預けていて愛犬を受け取り、その日のおしっこの色が透明に近い色で
ビックリでした。どのようにすれば、透明に近いおしっこになるのでしょうか・」
kumi「フードを与える時の水分の量です!」
とまぁ~~~こんな会話の電話がありました
以前から愛犬に必要な水分!水分の重要性を言ってきました
若い犬での結石・・・最近多く耳にします
療法食を与えていれば安心ってことはありません!!
ドライフードにでも水分をプラスしてあげてください!
「どのくらい?」
とよく聞かれますが~ウエット食が慣れていないこの場合は
霧吹きで1プッシュから~徐々に増やしていく・・・・
出来たらフードが丁度隠れる程度でOKです
我が家は本日は~青森産 ホタテの貝柱をぬるま湯でもどしたもの!
(ワンコ用にって、トリマーnozomiが青森に行ったときにお土産で~もらったものです)
そうそう!これがありました!

ホタテは皮膚疾患のワンコにも良いそうです!
タウリンが多く含み猫ちゃんを飼ってるオーナー様にも良い食材です
鉄分のほか~ミネラルも豊富だしコルステロールを下げる働きもします
柔らかくなったら~細く裂きます(うちの子はこれに~生酵素を一さじ)

この戻し汁も使いいつものフードにかけます!
食いつきは~抜群でした!
ちなみに私の部屋には6匹の小型犬がいます
一日使ったトイレをご覧ください
(食事中の方~すみません!)
真っ白のトイレシーツに、丸一日+小型犬6匹のおしっこの色です

水分でデトックスしておいてあげてくださいね!
ちなみに~プードルは物凄く~尿道結石なりやすいので!!!
毎日のご飯で健康的に!
さて~今日のお友達です
ダックスのあんずちゃん、宿泊を終えて~シャンプーしました

ダックスのお友達 ゆうき君 元気君

↑青いマナーベルトの子が勇気君
下に映ってる子が~元気君
チワワの男の子も~来店してくれました

ダックスのレイちゃん

レモンちゃんも来てくれました

↑前足あげて~可愛いですぅ~~~

春頃 パピーレッスン(社会化トレーニング)に来ていた海君
11カ月になり~しっかり大人になってきました
行動は~まだまだやんちゃさんですが~

子犬の頃のパピーレッスンの成果?
こんなにフレンドリーな柴犬 海くんです

我が家のパン君と看板猫のつむぎちゃんは~
背中を~こうら干し~

明日も皆様のお越しを~お待ちしています!
木曜日は定休日となります


お店をオープンして間もなく・・・1本の電話・・・
「そちらに宿泊でお世話になった○○なんですが~
預けていて愛犬を受け取り、その日のおしっこの色が透明に近い色で
ビックリでした。どのようにすれば、透明に近いおしっこになるのでしょうか・」
kumi「フードを与える時の水分の量です!」
とまぁ~~~こんな会話の電話がありました
以前から愛犬に必要な水分!水分の重要性を言ってきました
若い犬での結石・・・最近多く耳にします
療法食を与えていれば安心ってことはありません!!
ドライフードにでも水分をプラスしてあげてください!
「どのくらい?」
とよく聞かれますが~ウエット食が慣れていないこの場合は
霧吹きで1プッシュから~徐々に増やしていく・・・・
出来たらフードが丁度隠れる程度でOKです
我が家は本日は~青森産 ホタテの貝柱をぬるま湯でもどしたもの!
(ワンコ用にって、トリマーnozomiが青森に行ったときにお土産で~もらったものです)
そうそう!これがありました!

ホタテは皮膚疾患のワンコにも良いそうです!
タウリンが多く含み猫ちゃんを飼ってるオーナー様にも良い食材です
鉄分のほか~ミネラルも豊富だしコルステロールを下げる働きもします
柔らかくなったら~細く裂きます(うちの子はこれに~生酵素を一さじ)

この戻し汁も使いいつものフードにかけます!
食いつきは~抜群でした!
ちなみに私の部屋には6匹の小型犬がいます
一日使ったトイレをご覧ください
(食事中の方~すみません!)
真っ白のトイレシーツに、丸一日+小型犬6匹のおしっこの色です

水分でデトックスしておいてあげてくださいね!
ちなみに~プードルは物凄く~尿道結石なりやすいので!!!
毎日のご飯で健康的に!
さて~今日のお友達です
ダックスのあんずちゃん、宿泊を終えて~シャンプーしました

ダックスのお友達 ゆうき君 元気君

↑青いマナーベルトの子が勇気君
下に映ってる子が~元気君
チワワの男の子も~来店してくれました

ダックスのレイちゃん

レモンちゃんも来てくれました

↑前足あげて~可愛いですぅ~~~

春頃 パピーレッスン(社会化トレーニング)に来ていた海君
11カ月になり~しっかり大人になってきました
行動は~まだまだやんちゃさんですが~

子犬の頃のパピーレッスンの成果?
こんなにフレンドリーな柴犬 海くんです

我が家のパン君と看板猫のつむぎちゃんは~
背中を~こうら干し~

明日も皆様のお越しを~お待ちしています!
木曜日は定休日となります


スポンサーサイト
