fc2ブログ
繁殖について・・・(PRA)
皆様から本当に心配のメールが電話が届きました

二本松市まだ強く雨が降り出しています

岳温泉地帯はとりあえず大丈夫でございます☆


さて・・カフェでは沢山の質問や相談が多く寄せられます

その一つに 繁殖です

Heart of WANでは現在 トイプードル繁殖のみです
(プチプーサイズ ティーカッププードルサイズはしていません!)

なのでよく繁殖について相談があるのもプードルが圧倒的に多いです

ここでは、プードルについての考えです

まずトイサイズ 日本で認められているトイサイズ 体高 28センチ以下

そして色ですが、最近 流行のプードル沢山のカラーが目にするようになりました

スタンダードカラー(基本色)は ブラック ホワイト ブラウンです

この3原色の色の子は比較的に健康で毛量が多くみられます

他 シルバー ブルー アプリコット レッド シャンパン クリームなどなど・・・

同じトイプードルでも同じ色の親同士が基本の掛け合わせです

また違うカラーでも色素を濃くするための交配や相性が良い色合いもあります

長年 プードルの繁殖を手掛けてる方 ショーに出している犬舎オーナー様ならよく

御存じだと思います

*中間色(レッド×シルバー)の交配は健康を害する子犬が出やすいので、
プードルを勉強してる方ならご存知だと思います

我が家でもそれ以外の遺伝性疾患も考えています
一つは 進行性網膜委縮症(PRA)
網膜の血管が壊死していく原因不明な遺伝性疾患です
プードルやダックスにとても多い疾患です
治療や予防はありません
・・・予防といえば・・・
このPRA遺伝を持っている犬を親犬で繁殖させない!
これにつきます!

現在は両頬の粘膜をブラシで採取 検査機関に送れば調べてもらえます
当犬舎でも・・・
pra.jpg
パパ犬ママ犬全て行っています

ノーマル=遺伝性疾患を保持していない。クリアとも表示されます

キャリア=病因である遺伝的変異体を一つ保持 病気の症状は出ない
     交配する相手はノーマル(クリア)が絶対的に望ましいでしょう
アフェクテッド=進行性網膜委縮症の症状が現れる可能性があります
        繁殖犬にはしないほうがよいでしょう

今回,出産しているママ犬 レッドのアン シルバーのレイはPRAノーマルクリアです
なのでこの遺伝疾患症状が出ない子犬たちになります
子犬を予約されてる方にも親犬の証明書をお渡しします

当犬舎の犬達はノーマル(クリア)5匹 キャリア1匹でした
例えば 今年計画繁殖を考えている王子君と八笑ちゃんは
ノーマル同士なので生まれてくる子犬は全てノーマルクリアです

IMG_4725.jpg

他 パテラなど他の疾患もありますが、繁殖する犬に関しては把握しておいたほうが
絶対悲劇を作りません!
なので・・一般の方への繁殖はお断りさせていただいております
キャリア同士の掛け合わせで50パーセントの確率で誕生するといわれております
4匹のうち・・1匹クリア25% 1匹キャリア25% 
       1匹アフェクテッド25% 1匹アフェクテッド25%
4匹のうち2匹が変異性遺伝子保持となります

しかしキャリアとノーマルクリアだと、ノーマルクリア50% キャリア50%
キャリアの子は、相手は必ずクリアでないといけません!発症する子は生まれません!
(その他 色素の問題 アレルギー 噛みあわせ など・・)
良く考え繁殖は難しいものです。
サイズを小さくするという事は、繁殖能力の低下 免疫力
抗病性の低下を招くとも言われております
健康な犬を世に送り出す・・・責任は重大です


にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
スポンサーサイト




Secret
(非公開コメント受付中)

プロフィール

Heart of WAN

Author:Heart of WAN
Heart of WAN 心は一つ!
東日本大震災で福島県楢葉町にあったDogcafeWANは被害を受けてしまいましたが、皆さんの励ましといつも犬たちが優しい気持ちにさせてくれました。1年後その思いを店名にし再開店することができました。福島の現状と可愛い犬たちの出会いを紹介していきたいと思います

福島県23北保販売第100号
福島県23北保保管第76号
福島県23北保訓練第10号

店舗のご案内


Heart of WAN

カフェ営業時間
カフェの営業は平日のみ
ランチタイム
am11:00~15:00
*水曜定休*
(ブログにてお知らせします)

福島県二本松市岳温泉二丁目56-9
*空の庭さんの奥です!
Tel:0243-24-1706

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
IDIDA JAPAN
banner_small[1]
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR