週末のお友達~
2013-03-03(Sun)
3月3日 桃の節句 ひな祭り~
また・・・高校生の卒業式の所も多いのでは?
ご卒業のみなさんおめでとうございますー☆
朝来てくれたお友達~ダックスのクー君

シーズーのペコ君 さっぱりしました

プードルの3カ月のアムール君
今日は~お洋服&マナーベルトを買いに来てくれました~

私たちに~ひな祭りのお菓子を届けてくれた~
アポロ君 今日はデンタルケア頑張りました

そして御馳走様でした
週末は~いつもくる~お友達~
そうです!
獣太郎君が来てくれました~~

獣太郎君今日はみんなでランチに来てくれました~
RUNで泥んこになった後~岳温泉で温まった獣太郎君
(シャンプーです)
可愛いポメラニアン2ワンズ
レオ君 チョコちゃん
ワンコプレートをパパ&ママが頼んでくれました~~

「食べたい~~?」
「もちろん!!!!」で振り返ってくれました

こたろう君 穏やかなダックスの男の子
今日は大きなお友達の金太郎君と~~


RUNがぐちょぐちょですみませんでした・・・
ポメラニアンのありすちゃんが~
みんなと馴染むように~社会化を目当てで来てくれました
少しずつ慣れていきましょうね~
でもこんなに笑顔のありすちゃんです

ありすママさんも、ゆっくりなれる様に来てくださいます
こうした回数で少しずつ愛犬も慣れていきますネ!
一言 飼い主様のアクションが不安を増やす!?
成犬になった、怖がりのワンコにいきなり慣れさせることは
出来ません
でも、震えてる姿にいつまでも「怖い怖い!」と抱きかかえてばかりでも
他の犬との距離が取れません!(可哀想・・・そうでしょうか?)
落ち着かせる意味でも!初めての場所でオヤツ!
食べたら「そう!いい子!」
他のお友達ワンコが来て・・・すこしでも興味が持てたら(匂いをクンクンなど・・)
「いい子ね~」おやつ
目の前を他の犬が通りすがっただけでも、とりあえずやり過ごせたら
「いい子だね!」こうしてワンコの自信をつけていきます
*決して焦らずに!
無理やり、リードや抱きかかえて他の犬に近ずけてはいけません(顔と顔)
(この方が可哀想ですよ!)
自分のワンコが自発的によっていける様
または普通にその場にいれる様・・・「いい子!」で応援してあげてください
自分の愛犬が抱っこをせがんで
近寄ってきた子に「あぁ~~怖かったね~」(そして抱きかかえる)
どうでしょうか?
不安を飼い主様自ら増長させてはいませんか?
また・・・他の犬もちかずいただけで「怖い犬?」でしょうか?
少しでも愛犬の行動を褒めるには?タイミング~よく褒める!
そうするには、観察し予測し褒める!=自身が持てる!
どうでしょうか?



また・・・高校生の卒業式の所も多いのでは?
ご卒業のみなさんおめでとうございますー☆
朝来てくれたお友達~ダックスのクー君

シーズーのペコ君 さっぱりしました

プードルの3カ月のアムール君
今日は~お洋服&マナーベルトを買いに来てくれました~

私たちに~ひな祭りのお菓子を届けてくれた~
アポロ君 今日はデンタルケア頑張りました

そして御馳走様でした
週末は~いつもくる~お友達~
そうです!
獣太郎君が来てくれました~~

獣太郎君今日はみんなでランチに来てくれました~
RUNで泥んこになった後~岳温泉で温まった獣太郎君
(シャンプーです)
可愛いポメラニアン2ワンズ
レオ君 チョコちゃん
ワンコプレートをパパ&ママが頼んでくれました~~

「食べたい~~?」
「もちろん!!!!」で振り返ってくれました

こたろう君 穏やかなダックスの男の子
今日は大きなお友達の金太郎君と~~


RUNがぐちょぐちょですみませんでした・・・
ポメラニアンのありすちゃんが~
みんなと馴染むように~社会化を目当てで来てくれました
少しずつ慣れていきましょうね~
でもこんなに笑顔のありすちゃんです

ありすママさんも、ゆっくりなれる様に来てくださいます
こうした回数で少しずつ愛犬も慣れていきますネ!
一言 飼い主様のアクションが不安を増やす!?
成犬になった、怖がりのワンコにいきなり慣れさせることは
出来ません
でも、震えてる姿にいつまでも「怖い怖い!」と抱きかかえてばかりでも
他の犬との距離が取れません!(可哀想・・・そうでしょうか?)
落ち着かせる意味でも!初めての場所でオヤツ!
食べたら「そう!いい子!」
他のお友達ワンコが来て・・・すこしでも興味が持てたら(匂いをクンクンなど・・)
「いい子ね~」おやつ
目の前を他の犬が通りすがっただけでも、とりあえずやり過ごせたら
「いい子だね!」こうしてワンコの自信をつけていきます
*決して焦らずに!
無理やり、リードや抱きかかえて他の犬に近ずけてはいけません(顔と顔)
(この方が可哀想ですよ!)
自分のワンコが自発的によっていける様
または普通にその場にいれる様・・・「いい子!」で応援してあげてください
自分の愛犬が抱っこをせがんで
近寄ってきた子に「あぁ~~怖かったね~」(そして抱きかかえる)
どうでしょうか?
不安を飼い主様自ら増長させてはいませんか?
また・・・他の犬もちかずいただけで「怖い犬?」でしょうか?
少しでも愛犬の行動を褒めるには?タイミング~よく褒める!
そうするには、観察し予測し褒める!=自身が持てる!
どうでしょうか?


スポンサーサイト
