fc2ブログ
熱い土曜日に・・沢山のお友達
朝から元気な太陽さん・・・

原町から娘たちが帰ってきてくれました~

そう!Heart of WANが実家なんです
kako-46Pc70OekOBJziwd.jpg

可愛い可愛い娘たち・・原町からありがとうね~

モカちゃんもすっかり慣れて笑顔が何とも言えない!

ママさん・・・取材の協力も有難うございました

続いて・・・パピークラス第1期生 ビーグルのさくらちゃん
kako-JT7bLPWCPdXNrO9k.jpg
大熊町に住んでいましたが、あの震災で地区命令で
「車やペットは置いて、迎えの車に乗って避難願います」
って・・・「2・3日で戻れますから・・・」
それ以降 次々と原発事故・・・
結局 4か月の間 離れ離れに・・・

で・・・縁があり、kumiのボランティア活動中保護され
無事に家族のもとへ・・・
という・・・さくらちゃんです

続いて・・・同じ20キロ圏内のティアラちゃんが・・・
現在はいわき市に避難中のティアラちゃんです
kako-2MbsHJQhk4u6FjDo.jpg
パパもママも元気な姿で嬉しかった~
昨年は偶然 一時帰宅ペット保護受付をしていた時にお会いできたのを
覚えています。。WAN復活しましたよ!
来てくれて・・本当にありがとう~~~

浪江からは、ダックスのレモンちゃん
kako-GUwj29joenXEYtkz.jpg
毎月 シャンプーに来てくれてありがとうね~
レモン一家とは、いつも大笑いトーク楽しいね~
現在は船引に避難中

同じく
レモンちゃんと来てくれた~空ちゃんです
目が見えない空ちゃんでしたが、デンタルケア頑張ったよ~
kako-IBPso2WsNPWUm8kz.jpg



浪江から・・・ななちゃん
kako-clgl7pCKY4ouzImn.jpg
ウマウマしていってくれたよ~
今度はRUNで遊ぼうね~

マルチーズのラブちゃん
もう・・・ラブちゃん家族とは我が家は親戚ですね・・・・
(我が家の大型犬福ちゃんを預かってもらっているので・・・)
本日はパパの誕生日
おめでとう~~~
kako-xqvCYTsHMtlw67DV.jpg
あっ!かんじんな・・・福ちゃんを撮るのをわすれてた・・・・
前回の写真で紹介します
福で~す
kako-jkeRHx5St680yfKx.jpg

見事に浜通りのメンバーさんですね(笑)

駐車場はいわきナンバー・・・笑っちゃいました~

みんな・・・覚えていてくれて 有難うございます

Heart of WANは・・・何年たっても、同じことができる。。。

そんなお店にしていきたいです

キープするっていうか・・・愛犬と飼い主様の絆を第一に・・・

その心を忘れないよう・・・何年たっても心にとめて頑張っていきたいです

また・・・ワンちゃんを飼っていなくても、気に入って足を
運んでくださるお客様が・・・・
有難うございます
本日のランチはどうでしたか?

皆様のお越しを スタッフ一同お待ちしております・・・


スポンサーサイト




Secret
(非公開コメント受付中)


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

朝から元気な太陽さん・・・原町から娘たちが帰ってきてくれました~そう!Heart of WANが実家なんです可愛い可愛い娘たち・・原町からありがとうね~モカちゃんもすっかり慣れて笑顔が...
プロフィール

Heart of WAN

Author:Heart of WAN
Heart of WAN 心は一つ!
東日本大震災で福島県楢葉町にあったDogcafeWANは被害を受けてしまいましたが、皆さんの励ましといつも犬たちが優しい気持ちにさせてくれました。1年後その思いを店名にし再開店することができました。福島の現状と可愛い犬たちの出会いを紹介していきたいと思います

福島県23北保販売第100号
福島県23北保保管第76号
福島県23北保訓練第10号

店舗のご案内


Heart of WAN

カフェ営業時間
カフェの営業は平日のみ
ランチタイム
am11:00~15:00
*水曜定休*
(ブログにてお知らせします)

福島県二本松市岳温泉二丁目56-9
*空の庭さんの奥です!
Tel:0243-24-1706

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
IDIDA JAPAN
banner_small[1]
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR