fc2ブログ
岳温泉の~看板犬
最近 岳温泉内の看板犬を紹介していますが~

本日も紹介です

☆「クリーニング店 いまふく」のシュシュ君
☆「丸井菓子店」の空ちゃん

で~今日は~ワンコも大好きなお肉屋さんの看板犬です

かとう精肉店さんです
kako-tyyB5Zt3LtU5Rrmw.jpg
ここでは~新鮮な会津産の馬刺しを購入できます
新鮮なお肉は色が違います!!!
そんなお肉屋さんの看板犬は~~
プードルのロイ君です
この日はパパさんが「今日は看板犬まだ来ていないんだ~」・・・
kumi カメラ持参できたのでがっかりでしたが~
外へ出ると~~~
重役出勤のロイ君を画像に収めました
kako-aSaFO2KmahbODjaB.jpg
このロイ君!先日産まれたプードルの赤ちゃんのお兄ちゃんになります
皆様 可愛いロイ君と美味しいお肉を是非どうぞ!

今日来てくれたお友達
トイプードルのナナちゃん 
kako-SlQeaAtX59SBCcXR.jpg
トイプードルのティンクちゃん
kako-9Ei7ZsjTxs717QXE.jpg
チワワのさんちゃん
kako-C96EPjtpoKzgvoig.jpg
みんなお利口にトリミング出来ました!

遊びに来てくれたのは~チワワのピコちゃん
秘密の特訓 お願いします!うふふふっ!
kako-PvF2XfIKytWA6CN8.jpg
ダリアと仲良く遊んでくれたピコちゃんです

我が家の看板犬の姉さんたちは~寝てますzzzz
kako-X632gKfgD1IKrM53.jpg
手前 レイ 奥 モカ


あっ!ボステリのアビィ~ちゃん
プードルのアネラちゃんも来てくれました~
SちゃんAちゃんとお話に夢中で…
何の話って~?
「最近自分ってかっこいい~」って思った話で~盛り上がってました

へんな話でも盛り上がる~Heart of WANです
明日も元気で皆様のお越しをお待ちしております☆

ポチットお願いいたします↓
にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
スポンサーサイト




Secret
(非公開コメント受付中)

チワワ以外にダックスもいるんですが、ダックスが結構サプリなどをご飯に混ぜたりすると食べてくれなくて食べてもつらそうに食べることが多いんですが、アマ二粉末はご飯に混ぜてもちゃんと食べてくれます♪アマ二油など油は嫌みたいでオイル系はごはんにかけるとなかなか食べてくれないのでアマ二粉末ありがたいです♪サプリのDHAEPA等もかけるとダックスはなかなか食べてくれないので(ノ_・,) 生酵素もずっとスパイラルエンザイム使ってたんですが、ビオネクストも問題なく食べてくれます♪スパイラルエンザイムとビオネクストは同じメーカーで成分もすべて同じとスパイラルエンザイムを買っていたお店の人に言われたんですが、ハートオブワンのトリマーさんに聞いたら、メーカー違うし成分もすべて同じではないけど効果は同じです。と言われたんですが、メーカーは違うんですか!?
どちらにしても生酵素かけてもちゃんと食べてくれます♪新鮮な馬刺いいですね♪評判も良いメーカーのものであっても、冷凍の馬肉だとうちの犬たちは合わないみたいで嘔吐や下痢してしまいますから会津のお肉屋さんで馬刺を買ってあたえてました。ハートオブワンさんには体によいものがたくさんあるから本当に感謝します♪
りりあさんへ
りりあさんこんばんわ!コメント回答kumiがお答えします
スパイラルエンザイムとビオネクストの件ですが・・・
簡単に説明いたしますと・・・製造元は同じです
内容も一緒だと思います。では何が違うか?といいましたらその商品を販売(卸売)するところで、商品名 容器を変えて販売しています
当店のトリマーも、リリアさんが何処のお店で生酵素を購入してるかわからなかったことや、生酵素自体が他にもあるのでそう答えたのだと思います
あと・・もう一つ!同じ商品でも旬の野菜 果物を使用するため年中通じ々内容とは限りません(パンフレットにも記入されていますよ!)
色 香りも違います!
うちのトリマーに効果は同じ…と言われたそうですが、酵素の働きはどの酵素も基本的な働き…役目は同じです
中には手作りで酵素を作ってる方もいますよね!
ただ・・・単独食品での酵素を作るよりも、多くの果物野菜キノコなどを使用して作られた酵素(多糖類)のほうが総合栄養補助としていいのでは?と思います

ダックスちゃん・・・これは私の考えで~
楽しい食事が栄養吸収NO1だと思います
ダックスの子の大好きな食品 硬さ 温度(酵素が壊れない温度)での食事を提供してみては?
例えば~デザートでサプリを食べさせてみる!とか・・・
あるいは~少し食べただけでも褒めてあげるとか?(笑)
私は子犬の躾の最初!が~この「ごはん時間に褒めまくる」~なんです

馬刺しですが~かとう精肉店さんはお店に行ってから、必要な分だけ刺身にしてくれます!色 滑らかさが違います!
冷凍のお肉は・・解凍の仕方で風味も変わりますしね・・・・
生の肉時は酵素はいりませんしね~
我が家は、生サーモンも時折使います!
またお店にいらしてくださいね!
教えていただきありがとうございます。
お忙しい中、詳しく教えてくださりありがとうございます。感謝します。季節などで使う野菜等が違うのはパンフレットを見て知っていたのですが、スパイラルエンザイムとビオネクストは同じものと言われたけどパッケージが違うなぁとか少し気になってしまい細かいことを聞いて申し訳ありません。トリマーさんにも生酵素のことやトリミングのことを丁寧に説明していただきました。シャンプーもオーガニックの肌に良いものなんですね(^〇^)kumiさんのおかげで詳しくわかりました。ありがとうございます。ダックスにも褒めて楽しくごはんあげてみます。貴重なアドバイスありがとうございます。
りりあさんへ
いえいえ、私たちもまだまだ勉強中なので求めている答えになってれば…と日々思います
最近 私が注目している点は~過剰管理(言葉も不適切かも・・)
の精神面(メンタル)での症状です
室内飼育が多くなり飼い主様が常にワンコの行動に注意しすぎで、少し痒がっただけでも反応しすぎてその行動が定着してしまう。。。。
とか、仕事が好きな犬種にいわゆる~暇が多く他の行動で時間をつぶす・・・
なんて行動が症状として取り上げられる・・・
そんなことも多いのかもって思います

手作りご飯でも、ドライフードでも~もちろん!品質はとても大事ですが~
適度な運動や仕事を与えて~適度に疲労させて~楽しいご飯
そして~安心な寝床 このようなことが総合的に健康なワンコになるような気がします

話がずれてしまいましたが~
またわからないことや、当店に有るもので質問など、意見質問いつでもどうぞ!私たちも勉強しておきますね☆
プロフィール

Heart of WAN

Author:Heart of WAN
Heart of WAN 心は一つ!
東日本大震災で福島県楢葉町にあったDogcafeWANは被害を受けてしまいましたが、皆さんの励ましといつも犬たちが優しい気持ちにさせてくれました。1年後その思いを店名にし再開店することができました。福島の現状と可愛い犬たちの出会いを紹介していきたいと思います

福島県23北保販売第100号
福島県23北保保管第76号
福島県23北保訓練第10号

店舗のご案内


Heart of WAN

カフェ営業時間
カフェの営業は平日のみ
ランチタイム
am11:00~15:00
*水曜定休*
(ブログにてお知らせします)

福島県二本松市岳温泉二丁目56-9
*空の庭さんの奥です!
Tel:0243-24-1706

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
IDIDA JAPAN
banner_small[1]
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR