パピーレッスン(保育園)
2017-02-22(Wed)
今日は保育園 2ヶ月半~4ヶ月の子犬たちが沢山来てくれました
10月26日生まれの間もなく4ヶ月のロビンちゃん
10月26日生まれのまゆちゃん
11月25日のポポちゃん3ヶ月
12月7日生まれの優君2ヶ月半(純君名前変わりました)
12月7日生まれの瑶ちゃん2ヶ月半
ロビンちゃんはクレート(キャリーケース)からなかなか出れませんでした
ハートオブワン出身のロビンちゃんでも、性格によっては怖がりになるんです

1匹1匹性格が違います
そのこに合わせて、課題に取り組むところが違います(当たり前ですが・・・)
リラックスできるようにママ犬のモナ 同じ姉妹のまゆちゃんだけで
少し自由時間
左モナ 中央まゆ 右ロビン

少し慣れてきたら・・・優君加わり・・

紺色の服の瑶ちゃん加わり・・

瑶です

ポポちゃん

同じ月齢でワイワイ



むちりお姉ちゃんも加わり遊び始めました

玩具を使って動きを出して・・・緊張のストレスを下げます

お客様に抱っこしてもらう経験もとても重要です

男の人にも・・・・


仔犬の社会化はと~~~~~~っても重要です!!!
カフェでは咲くん

翠ちゃん 丁度翠ちゃんのママ犬八笑ちゃんがいたので
母娘写真


翠ちゃん 八笑ちゃん(顔バリしたんですよ~)
メルモちゃん

トリミングの前に雪のRUNを走る~~~

トリミングでは~毎月来ているリボンちゃん
カット中~お利口さんです

可愛くなりました~

ナツちゃん

可愛く変身しました~

チロルちゃん

可愛くなったよ~

あお君

この3匹 兄妹です~
みんなホイップアロマ+Richに入浴してくれました~
奈々子ちゃん シャンプーです

コウ君

ぷーこちゃん

ロビンちゃん夕方には慣れてきました


この時期の子犬たちは急激に慣れるものです
1歳過ぎの成犬に比べると、嘘のように環境に慣れ犬とのコミニケーションが取れる様に
なります
なので子犬の頃の社会化は重要です
しかしこの体験が間隔が長すぎると、また振り出しに戻ってしまいます
社会化とは。。。毎日の良い(楽しい)積み重ねで広がっていきます
ロビンちゃん ポポちゃん 優君 瑶ちゃん まゆちゃん
大変よく出来ました
次回は、呼び戻し お座り リードに慣れる ブラッシングに慣れる
いろんな音を聞いてみよう~など・・・です
このブログを呼んで家の子も・・・・と思ってるオーナー様
是非 社会化保育園に!!!
まずはお電話くださいね!!
0243-24-1706
★公式ライン お友達追加でハートオブワンのポイントカードが
GET出来ます
下の緑色のバナーをクリックして登録してね!
トリミングで来店のお客様はポイントがたまります
30ポイント貯まりますと1回シャンプ―無料です
カードからも移行できますので詳しくはスタッフまで!
↓をクリック!!!

クリックお願いいたします↓

クリックお願いいたします↓

10月26日生まれの間もなく4ヶ月のロビンちゃん
10月26日生まれのまゆちゃん
11月25日のポポちゃん3ヶ月
12月7日生まれの優君2ヶ月半(純君名前変わりました)
12月7日生まれの瑶ちゃん2ヶ月半
ロビンちゃんはクレート(キャリーケース)からなかなか出れませんでした
ハートオブワン出身のロビンちゃんでも、性格によっては怖がりになるんです

1匹1匹性格が違います
そのこに合わせて、課題に取り組むところが違います(当たり前ですが・・・)
リラックスできるようにママ犬のモナ 同じ姉妹のまゆちゃんだけで
少し自由時間
左モナ 中央まゆ 右ロビン

少し慣れてきたら・・・優君加わり・・

紺色の服の瑶ちゃん加わり・・

瑶です

ポポちゃん

同じ月齢でワイワイ



むちりお姉ちゃんも加わり遊び始めました

玩具を使って動きを出して・・・緊張のストレスを下げます

お客様に抱っこしてもらう経験もとても重要です

男の人にも・・・・


仔犬の社会化はと~~~~~~っても重要です!!!
カフェでは咲くん

翠ちゃん 丁度翠ちゃんのママ犬八笑ちゃんがいたので
母娘写真


翠ちゃん 八笑ちゃん(顔バリしたんですよ~)
メルモちゃん

トリミングの前に雪のRUNを走る~~~

トリミングでは~毎月来ているリボンちゃん
カット中~お利口さんです

可愛くなりました~

ナツちゃん

可愛く変身しました~

チロルちゃん

可愛くなったよ~

あお君

この3匹 兄妹です~
みんなホイップアロマ+Richに入浴してくれました~
奈々子ちゃん シャンプーです

コウ君

ぷーこちゃん

ロビンちゃん夕方には慣れてきました


この時期の子犬たちは急激に慣れるものです
1歳過ぎの成犬に比べると、嘘のように環境に慣れ犬とのコミニケーションが取れる様に
なります
なので子犬の頃の社会化は重要です
しかしこの体験が間隔が長すぎると、また振り出しに戻ってしまいます
社会化とは。。。毎日の良い(楽しい)積み重ねで広がっていきます
ロビンちゃん ポポちゃん 優君 瑶ちゃん まゆちゃん
大変よく出来ました

次回は、呼び戻し お座り リードに慣れる ブラッシングに慣れる
いろんな音を聞いてみよう~など・・・です
このブログを呼んで家の子も・・・・と思ってるオーナー様
是非 社会化保育園に!!!
まずはお電話くださいね!!
0243-24-1706
★公式ライン お友達追加でハートオブワンのポイントカードが
GET出来ます
下の緑色のバナーをクリックして登録してね!
トリミングで来店のお客様はポイントがたまります
30ポイント貯まりますと1回シャンプ―無料です
カードからも移行できますので詳しくはスタッフまで!
↓をクリック!!!

クリックお願いいたします↓

クリックお願いいたします↓

スポンサーサイト
