fc2ブログ
ちび太君・・・・
お天気が良い一日でした

ピレニーズのわさこちゃんシャンプーで来店です
先月 腰を痛めて歩けなくなったそうです
今日は元気いっぱいでした
まだまだ抜け毛があるので~冬にむけて新しいアンダーコートを準備してるんですね~
1012wasakotyan.jpg
同じお家のリッキー君と・・・
1014rixtuki-anndowasako.jpg
そして~同じお家のマロンちゃん
1014maronn.jpg
保護犬だった子達ですが今はみんな仲良く楽しく生活してるそうです
このわさこちゃんも楢葉町で保護されたとか・・・・
?大ちゃんと福ちゃんのこの確率は高いです
でも今はそんな事より~3ワンズでの生活が幸せなようで~何より~
S様 よろしくお願いいたします あと~お土産御馳走様です!!

カフェでは初来店のコーギーきなこちゃん
1014kinako.jpg
初来店のココちゃん
1014koko.jpg
当店出身のメイちゃん 5ヶ月
1014mei.jpg

イタグレのルイちゃん おやつありがとう~
1014rui.jpg

Fブルのプーコちゃん
熊笹温浴~
1014kumapu-ko.jpg
キレイになったよ~
1014pu-ko.jpg

みんなありがとう~

で。。。報告です
メリッサの一番小さな男の子 チビ太と呼んでいましたが~
本日午後2時半頃 虹の橋へ・・・・
8日に誕生し今日まで頑張ってきましたが、静かに息を引き取りました
4兄妹の中で体重は一番小さく誕生しましたが100gはありました
しかし他の子より上手に母乳が飲めなくて生後3日より、シリンジでミルクを
飲ませていました
2時間おきです
それでも最後は自力で飲むことも出来ずカテーテルで胃まで直接ミルクを・・・
体重は120gに微量ですが増えていました
ですが~お星さまになってしまいました。
昨夜は私の枕元にチビ太を箱の中に入れ一緒に寝て・・2時間おきに哺乳
なんとも・・・・無力です
さすがに一週間 顔を見ながらミルクを飲ませた子が亡くなると
がっかりと。。小さいゆえに何もできない事
母犬の母乳がいかに大切か。。。を思います
我が家は母乳は飲みたいだけ飲みたい期間じ~~~っくり飲ませますが・・
改めて母と子の子育ての大きさを実感しました

今いる男の子2匹と女の子1匹は元気で体重も190~210gになりました
メリッサも不安だったのでしょうか?
昨夜はチビ太と離して過ごさせると、落ち着いて3匹に母乳を飲ませていました
今までは哺乳以外はママのメリッサにチビ太を戻していましたが
私のもとに来てうろうろ・・・『子犬なんか違うの…』と、でも言ってたかのように
私のもとと子犬のサークルをぐるぐるしていました

犬は安産などという方が多いですが、小型犬の出産は毎回
緊張しますし、毎回貴重な経験と命を育て、オーナー様に託す
重要な責任が付いて回ります

私が凹んでるのをわかるのか?OZがふざけて私の前に・・・
なんて可愛いのでしょうネ・・・・
他の子のお世話もしてるうちに少し元気が出てきます

みんな普通に育つってことに慣れていたのかもしれませんね・・・

夕方 外遊びを終えてあまりにも落ち葉だらけの奏をシャンプーしました
この子も私が取り上げた子です

少しアレンジして~ゴージャスショールカット~
1014kana.jpg
1014kanati.jpg
1014kanakana.jpg
1014osumasikana.jpg
なんとなく・・・成人式の女の子が白いファーをまとってるかんじで・・・・
自分家の子はアレンジも自由です
無心になれます~w

チビ太はお星さまになりましたが~まだ子育ては続いております
皆様 見守ってくださいね!

ポチット願います↓↓
にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ


スポンサーサイト




Secret
(非公開コメント受付中)

チビ太くん、残念でしたね。
飲みたくても上手に飲めない………kumiさん大変でしたね。
お疲れ様でした。
人間も動物も本当にどうなるか分からないですね。

同体で生まれた男の子女の子が、チビ太くんの分も繋いで大きくなってくれるのを願うばかりです。っていうか、お星様になって高い高~い所から見守って欲しいです。

ご冥福をお祈りします。

ちび太頑張ったね
ちび太、頑張ったね。ご冥福お祈りします。夜の散歩の時、空を見ると綺麗に星が出ていました。あの中にちび太がいるのかなぁって思いながら歩いてきました。あの日、偶然にもちび太に会えた事忘れません。レインやラルク、無事に産まれて育ってくれている事ってすごい事なんだなぁって改めて思いました。
ちび太〜〜!天国で沢山ミルク飲んで大きくなるんだよ。
ちび太君、残念でしたね。
先日、kumiちゃんから、ちび太君に2時間おきにミルクを飲ませているんだよ〜と聞いていただけに、とても残念でなりません。
ちび太君の分まで、残された兄妹達が元気に成長してくれる事を願ってますね。
チビ太君とても残念でした。
少しの時間でしたが、とても幸せだったと思います。
ご冥福をお祈りいたします。
くみさんや、スタッフの皆様元気だしてくださいね。
会津のりんママより
今晩は…。ちび太君…残念でしたね(T_T)メリッちゃも、kumiちゃんも…お疲れ様でした…(>_<)きっと、ちび太君♪お星様になってお空から一緒に産まれた子たちの成長を見守ってくれてるくれてるょ!!きっと。メリッサママちゃん♪頑張ろうね(*^-^*)
ココ&キキママさんへ
1週間前にお祝いのコメントを頂き・・・・今回のようなことになり・・・がっかりです
私の部屋に 夜中に直ぐ飲ませるようにポット 哺乳瓶セット 粉ミルクが置いてあり・・・昨夜の事を思い出し涙が・・・
かたずけました

チビ太、息を引きとる数分前にはウンチもして、手足も動きが良くなった気がして~ミルク飲ませようとカテーテルの用意 ミルクの温度調整してふと見ると
息が止まってました。。。。

今度は強い子で誕生するんだよ。と話しかけました
兄妹のbabyをしっかり育てるフォローしていきたいと思います。
レイン母さんへ
私が取り上げた今までの子 すべて覚えております
愛情いっぱいのもとでママのミルクを飲んで、WANのお客様たちにもブログを通じて子育て中の様子と成長を応援していただき、指折り数えて待っていた飼い主様のもとへ・・・
その後の成長も一緒に悩んだり笑ったりしながら接していきたいと思っております

しずくもレインもラルクも産まれてきてくれてありがとうだね・・・
てんてん&まるこ母さんへ
チビ太 短い時間でしたが、頑張って立派でした
毎度毎度 考えさせられます
メリッサ 落ち着いて子育てしています
今は この3匹がヨチヨチ歩きをする頃を楽しみに応援していきます!
会津のリンままさんへ
コメント有難うございます
この仕事 生まれてくる命 見送るとき その時の判断で大きな差が出たりと
日々勉強です
目が開くまでは気が気ではないのですが・・・・
mihoもトリマーyuri み~んなで見送りました・・・

チビ太君、必死に生きようとしていたのに残念です……
ご冥福をお祈りいたします。

チビ太君の分もほかの兄妹ちゃん達には、元気にスクスク育ってほしいですね。
チビ太君、短い犬生でしたがkumiさんに感謝し、幸せだったと思いますよ。
kumiさん、メリッサちゃん元気だしてね~。
ロンママさんへ
ご心配おかけしました~
120gと・・・1週間経っててもあまり増えていない体重
弱って行く子犬を見るのはつらいですね。。。
今度は元気な子で誕生してくれると願ってます

メリッサも3匹に今は夢中で落ち着いて来ました
チビ太が弱々しい事を気にしてソワソワしていたんだと思います
パン君もチビ太にペロペロ昨夜はしていました
後のメリッサbabyの成長を応援してね!!
ラブ&アンジュママさんへ
元気出しますよ~~~

生まれてすぐから3匹より吸引力が弱いためなかなか飲めていませんでした
アンジュも小さかったですが必死にミルクを飲む姿があったので小さくても食欲旺盛で安心して見ていたことを思い出しています

短かったですがチビ太にあえて私も良かったです
いつもありがとう~~
色んな想いが胸をよぎります…言葉に出来ないので今日はただ祈ることにします。
ブログ見て驚きました(T_T)
ちび太君残念でしたね(T^T)久美ちゃんも哺乳頑張りましたね ほんとにお疲れさまでした。少し体重が増えてちょっと安心って思ってたんですが、やっぱり目があくまでは油断できないですね。
つくづく母親の母乳の大切さ実感しました。ちび太君の分までみんな大きくなってね✨🐩
ワンコ達みんな元気のない久美ちゃんのこと心配して見てますよ~🐶❗
次回会うときにはいつもの元気な久美ちゃんスマイルでいてね☺
No title
チビ太くんのご冥福をお祈りいたします。

私がどうのこうの言うまでもないのですが、朝から涙が出ました。
WANのみなさんに愛情いっぱいで育てられたチビ太くんも、短い時間でしたがきっと幸せだったでしょうね。

私は、命の大切さ、動物に対する愛情をWANに通うようになって、より一層感じることができてます。

お辛いでしょうが、頑張ってください。
ペコパパさんへ
命とは・・・考えさせられます
どんな子も健康一番で生まれてきてほしいです・・・ただチビ太が産まれてきてくれたことに感謝です。。。ありがとう
ペコちゃんママさんへ
驚かしてすみません・・・
頑張ったんですよ~チビ太
私の中で日々弱って行くチビ太に『頑張れ!何とか生きて!』と思いをしながらミルクを与えていました
miho姉もいつも見てくれていて・・・・

この仕事をして長いですが毎度 子犬が亡くなるのはきついです

はいよ~~元気だしますよ!
大丈夫です!!心配させてゴメンネ~v-222
マリンママさんへ
朝から~スミマセンでした~

チビ太元気に歩く姿 見たかった・・・
兄妹が大ききくなってくれることを楽しみにしています

マリン君も一生懸命ママの母乳を飲んで大きくなったんですよ~
みんな・・・・そう思いながらうちのこもそうですが・・・・生きてる事にも感謝ですね!
あとの3匹 頑張って育てますね!またカフェで語りましょ~(笑)
コメント 有難うございます
No title
先日は大変な時のシャンプーになってしまい、申し訳ありませんでした。
帰りの車の中、わさこはぐっすり眠っていました。

ピレとの生活もようやく2年目、細かいところに目を配るお世話ができるように気を付けて生活していきます。

たくさんの人達に思われて、偲ばれて、チビ太君は幸せだったと思います。また必ず新しい命になって、来てくれることを信じています。
わさこママさんへ
いえいえ・・・2人で最初から取り掛かれずにご迷惑をおかけしました
命と向き合っての仕事なので、具合が悪い子などがいるとバタバタしてしまいます
岳温泉って言うだけでスタッフもなかなか通勤できない~って感じでして・・・
直ぐには決まらず・・・・
お客様にご迷惑かけぬよう~努めてまいりたくおもっております

3匹の大型犬を面倒見ているS様
本当に大変だろうと思います。
ピレニーズは特徴ある犬種なので・・・なにか不明な点でもあれば気軽に聞いてくださいね!
プロフィール

Heart of WAN

Author:Heart of WAN
Heart of WAN 心は一つ!
東日本大震災で福島県楢葉町にあったDogcafeWANは被害を受けてしまいましたが、皆さんの励ましといつも犬たちが優しい気持ちにさせてくれました。1年後その思いを店名にし再開店することができました。福島の現状と可愛い犬たちの出会いを紹介していきたいと思います

福島県23北保販売第100号
福島県23北保保管第76号
福島県23北保訓練第10号

店舗のご案内


Heart of WAN

カフェ営業時間
カフェの営業は平日のみ
ランチタイム
am11:00~15:00
*水曜定休*
(ブログにてお知らせします)

福島県二本松市岳温泉二丁目56-9
*空の庭さんの奥です!
Tel:0243-24-1706

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
IDIDA JAPAN
banner_small[1]
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR