fc2ブログ
熊笹温浴~今日のお友達
今日は~パン君の入院している病院へ・・・・

でもパン君には会ってきませんでした。来週中ごろまで入院が必要だとか・・・

手術後のパン君の目の写真での経過報告を聞きました

痛々しい眼球の写真でした

小さい体のパン君頑張っています。。。

今顔見たら・・・連れて帰ってきちゃいそうだし・・・またパン君を残して帰ってくるのも

辛いので、今日は会いませんでした。。。
それともう一つ・・・
八笑ちゃんのリップラインにできものが出来ていて、診てもらってきました

腫瘍ではないとのことで炎症止めの薬をもらってきました


カフェに戻ると~エルメスちゃんがシャンプーを終えていました
228えるめす

続いて~こたろう君 今回は、まぁるい頭に変身です

228こた
同じお家のミニーちゃん
228みにー

ヨーキーのしずくちゃん 熊笹温浴~
228くま
これからの季節は~トラブルが出やすい時期
今のうちにケアしましょ!
228しずく

レイン君も同じく熊笹温浴してトリミング~
228レイン
モカそっくりのレイン君 毛量が凄い!!!!

ななこちゃんがきてくれました~
228ななこ

石巻市からMシュナのアンナちゃんケント君が宿泊です
228M

今日で2月も終わりです

明日(3月1日) ご卒業を迎える皆様~
お目でとうございます~~

3月 春ですね~・・・・

にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ

スポンサーサイト



今日のお友達
*27日(木)お休みです

温かな一日となった今日~

モカ&レイの子犬達も目が開き、ヨロヨロですが歩き回っています(転がってる?!)

レイの長男君
kako-qG25PXJz7AGl8iNJ.jpg
小さいながらもムチコロです
kako-YtJQMFMneRDKfSVJ.jpg
レイの長男君 
kako-qG25PXJz7AGl8iNJ.jpg
まだ完全に開いていない感じです

続いて~お残しするモカの長女 奏ちゃん
kako-ydhEFfNS1LMo0EvB.jpg

一番のデブちゃんです

226モカ長女

アプリ?クリーム?のモカの長男です
モカ長男2

モカ長男1

生後20目に突入~の子犬たちでした!

今日のお友達
1歳になったばかりの~クレアちゃん
元気な食いしん坊のクレアちゃん 可愛いです!
226
お姉さんぶり、たぁ~~~っプリのパールちゃん

226パール
そして~ヌク君
kako-kmstNwBcZTSWVTmy.jpg

ダックスのレモンちゃん 今日はお風呂です
226おふろ

綺麗になりました~
226れもん

我が家の大夢臓もシャンプーしました
226大夢臓

226大夢臓2
アフロ=ライオン=タムゾウ です

フードを買いに来てくれたお友達
アンディ~君
226あんでぃ

Fブルのこたろう君 お洒落なこたろう君です
kako-ZVozIVJEJMnMXTBn.jpg

お洒落といえば~ロン君のオーダーつなぎ 出来がってきました
226ロン君1

首回りもお洒落です
226ロン君2

ロン君のM・WANマナーベルトも出来ていますよ!

では~~~

明日 27日はお休みです


にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ

MANA 7ヶ月~
暖かくなる~って聞いていたのですが~二本松市岳温泉では~

時折 大きな雪が降ってきたり~陽射しが差したりというお天気でした

パン君の心配するコメント メール有難うございました

獣医の先生から・・・
「角膜潰瘍の術後はまずまずの経過です。。
 術後のケアが肝心なこともあり、もう1週間ほど入院で角膜炎の治療に
 移りたいと思います。パン君はご飯も食べて食欲もあり、しっぽを振って可愛いです!」

と・・・・会いに行きたいのですが、また置いてくるときにお互いに辛いので
もうしばらくは獣医の先生とスタッフの方に可愛がっていただきたく。。。
宜しくお願いします



さて~明日で生後7か月の愛(まな)です

コンチネンタルクリップが似合ってきました
kako-n3b3VRJCPbsf3U8f.jpg
愛ちゃん 7ヶ月でこの形になるにはビックリするくらいの毛量だからです
トップの毛がまだ伸びてないのが幼さを感じさせます
耳のレモン色も幼さですね~
綺麗なお顔の愛です
kako-6o04bN0ZVxArhBu0.jpg
涙焼けもほとんどしない子です

さて~当店出身のロイ君も熊笹湯~トリミングコースです

パパのジュニ君そっくりな顔です
ジュニパパ似
アプリコットですが十分な毛量です
可愛いロイ君です
kako-YPpHqN4yweLaBeig.jpg

チワワのリナちゃん シャンプーコース
225りなちゃん

カフェではリト君が来店 デンタルケアをしました
ロイ君のお洋服はオーダーです
カフェで注文できますよ!
225

オーダーも良いですが~
春夏物 パピア 新作です
kako-Ce2hSxqBxHDsqQT4.jpg

kako-YsnV12xQsXRBCbDL.jpg

kako-vZsbWd71v4ZLxPbr.jpg

サイズはS M L
数に限りがありますので~新作春夏物~是非ゲットしてくださいね!


モカ&レイのベビーは目が開きました
3匹の子ブタです
よっぽどモカママの母乳が栄養高いのか?デブコロです

後日ご紹介します

にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ

週末のお友達~
まず・・・パン君の事を・・・・

実は~昨日 手術が行われました

水曜日に入院して~検査の結果

角膜表層潰瘍と角膜炎という病気になっていました・・・

シーズーとかの犬種は~他の犬種より目の神経が少なく、少しの傷や埃でも
気が付かないために・・炎症などが起こりやすいとか・・・
パン君も私が気が付いた時には瞳に針で穴を開けたような傷跡が・・・・
なかなか治らなく・・
レイちゃんがお世話になった獣医の先生に診ていただくようになり、詳しく検査し
分かりました。

で・・2つの症状を順番に治療していきます
まず表層潰瘍はフラップと呼ばれる手術方法です
その手術が土曜日(昨日)無事に終わったそうです
術後は観察し点眼治療などで状態を見るそうです

良くなったら~もう一つの角膜炎の治療をスタート
傷があるとステロイドが使えないために、昨日行った手術後が良好になったら
角膜炎のステロイドを使った治療で良い状態に~~

なのでパン君の入院は少し長引くそうです。。。。。
はやく!はや~~く!パン君に会いたいです・・・・


では昨日と今日のお友達です

イタグレのルイちゃんです
221るい

ノーリッチテリアのレオ君です
雪遊びまたしようね~本当に可愛いレオ君です
221れお

ひなこちゃんマロンちゃんです
雛マロ

chouchou 君お風呂大好きな様子です
chou221
chouchou君 さっぱりしたね~
221chouchou.jpg

ローズちゃん 原町から来てくれたよ~里帰り~
223ろーず
↑やっっ~~ぱりピレは雪が似合います

同じお家の銀君も里帰り~(レイちゃんの子です)
偶然 兄妹のそらちゃんも来ていてお写真撮りました~
223兄弟
似てます!鼻の上の黒いポイントも似てます
レイちゃんもおんなじです!レイママ似ですね

そらちゃんです
223そら
ノアちゃんです
223のあのあ
はなちゃんです
はな223

柴犬 ムクちゃんです
223むく

チワワのリズちゃん
223オゾンバス
ナノバブルオゾンバス~
で~綺麗になりました
223りず
リリアちゃんも~
223リリア

あんじゅちゃんも~来ました~
もうすぐ3ヶ月 まだ1㌔ありません・・
柴犬ムクちゃんと、ほふく前進で遊んでます
223あんじゅ
あんじゅちゃのお姉ちゃまは~トリミング~
223ラブ
毛量があるラブちゃん!

先週は雪で来れなかったよ~~~って獣君です
ニマッ!って顔の獣太狼クン
223じゅうう~~~
ポメのアリスちゃんもトリミングしました
223ありす
モンちゃんも~来てくれました
221もん

今日はその他、たっくさんのワンコで賑わいました
全てお写真 載せられずにすみませんでした

明日 24日(月)はお休みになります



にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ




にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ

本日は定休日です

情報です!

他の県では発行されてる Collar(カラー)
今回 初めて福島県版での発行となりました
collar.jpg
ペットの専門情報紙です

遊びに行けるお店やペンション
グッズ紹介 など~沢山のペット情報が載ってます

Heart of WAN にも置いてありますので~宜しくです

昨日来てくれたお友達

兄妹で来店でした
ベリーちゃん
220beri.jpg

ロイ君
kako-itcEmzJocuLayEqo.jpg

この2匹は同じパパ犬ママ犬から生まれた兄妹です
トイサイズで丁度良い体型です

明日は通常営業します

にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ

お知らせ
21日 (金)お休みです
パン君・・・入院へ・・・
もう・・・半年以上になりますが・・・

パン君の目が痛々しく・・・

病院へも通っていたのですが~目薬や眼軟膏をしていたのですが~

・・・・・・

レイちゃんがお世話になった病院の先生へ相談・・・・結果 本日から入院になりました

車の中でのパン君です
「ボク~?どこに行くんだろー??」
219pann.jpg
↑携帯からの画像なので画質がイマイチですが~
可愛いパン君です

診察をして丁寧に説明をしていただきました
角膜表層潰瘍~
通常なら2・3週間で良くなるそうですが・・・まれに修復がうまく出来ない子もいるそうです
本日より入院 抗生物質点眼で目の炎症が治まったら~
手術をするかしないか・・・2種類の手術方法のうち、どちらが良いか?
先生と相談しながらです・・・
ず~~~っと目薬治療してきましたが~一向に良くならず・・・
今回の入院治療に・・・早く元気になって!パン君!!
シーズーには多いらしく・・・パン君のパパ犬はシーズーなので・・・

さて~お昼過ぎに戻ってきたら~ミッキー君が遊びに来てくれました
219みっきー
アロン君も一緒です
219アロン
雪山のてっぺんにいるのは~王子君です
てっぺん
トリミングでは黒プーのジュノン君です
219ジュノン

子犬の写真も撮りました
生後12日目
一番でっかい~ホワイトの女の子(お残しの子です)
奏(かな)です
219ホワイト女の子1
219ホワイト女の子2
本当にでっかくおデブ~~~です
本当にモカと王子の子?と眼を疑う大きさです(笑)

アプリ?男の子
219アプリ
219アプリ1
モカのベビー2匹
219モカの子

レイの最後の子
シルバー君 小っちゃいです
219レイボーイ
ぼーい
黒くて~ブレてしまう~
ぼーい1
3匹で~並んだよ
3ベビー
219あかちゃん
大中小
早く私の赤ちゃん返して!と・・・心配そうなモカママ
わたちのこ


シルバーの男の子の産みの母はレイ
育ての母はモカ 2匹のママの愛情で育っています
モカちゃん~3匹頼みましたよ!
219モカママ

小さい体のモカママですが~母乳は栄養たっぷりです
219もかまま


では~また!

にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ

レイちゃん手術後10日目
大雪で被害のあった方々にお見舞い申し上げます

今回は降らない地域にも、積雪量があり多くの被害を受けています

福島県二本松市のほうも、学校は休校になり、明日は時間をずらしての登校です

普段雪が降らない 浜通りの被災者。。現在の避難地区での大雪で

不安な思いをしてることと思います。

岳は今日もうっすら雪が積もりました。。。

明日はどうなのでしょう~?

さて・・レイちゃんも子宮全摘出手術から10日が経ち~

シャンプーをしました

kako-iQgkkDJktg24FoSC.jpg
お腹の傷口もすっかり良くなって~元気になりました

レイちゃんはkumiが気に入って~初めて迎えたシルバーの女の子でした

USAのSHARBELLE犬舎の血統の子です
kako-mBV0AbvnXj6I2c5x.jpg
レイの子供は今回でラストとなりましたが・・・
数少ない子供たちの成長が今は楽しみです!!
レイちゃんまだ3歳ですし・・・健康で沢山楽しい生活をさせたく思っております

ご心配をおかけして~すみませんでした
レイは元気になりました!

さて~~今日は~モカの前回のお子ちゃま・・OZちゃんもシャンプーしました
kako-HFtLnv27zJeVNbPa.jpg
小さな体のOZちゃんすが~大変お転婆娘です
ママ犬になれるかは~微妙ですが・・・無理はさせたくないので・・
しばらくは観察です

さて~岳の大雪の中来店してくれた 会長君です
会長君はアレルギーが出てしまい~
218アレルギー
約2週間前は、もっと赤く腫れてる感じでしたが・・・

今日も薬湯 熊笹湯で~ケアします
熊笹液
熊笹218
今回は少し多く入れます
218
会長君気持ち良いかい??
218会長おふろ
お湯の温度は少しぬるめ~
あまり温めると痒みが出るので・・・・
フワフワになりました~
出来れば後10日後くらいにまた・・・・・
218かいくん

嵐君もシャンプーしました
218arasi

嵐君・・・レッドが濃くなってきましたね~
2匹で同じお家の子は~フードもアレルギーを考えて鹿肉メインで・・・
生酵素とアマニなど・・・会長君ママさんも~一生懸命です

1週間ほどお預かりの~Fブル プーコちゃんです
pu-ko218

また・・・雪が降るとかって・・・・予報ですが~
車の運転 ワンコの散歩で転倒しないよう~お気を付け下さい!
*お店に来られない方!フードなど送りますよ! 
 お店にお電話くださいね~

にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ

無事にお渡し・・・
定休日の今日ですが~本来なら接客業の研修会でしたが~
子供たちが休校で家にいるのと~ワンコのお迎えお渡しのこともあり~
お店にいます!
みんな無事に来れるでしょうか???

最初にお迎えはパピヨンの那智君
213ぱぴ
初めてで興奮したのか元気にアピールしていました~
みんなとも仲よく遊び、ご飯も良く食べて~いました
お迎えにこれなくて1泊延長~本日お迎えに来ていただきました~

続いて~サムライ君 アネラちゃん アビィ~ちゃん家です
やはり~昨日は郡山まで来れたものの・・・岳へはあきらめ1泊延長で本日
お迎えに来れました~
217あねら
この3匹!仲よくて個性もそれぞれ・・・無事にお渡しできました~

そして~
ふうた君も!パパさんとママさんの手に無事にお渡しできました
(お客様がふうた君を取ってくれた画像です~)
IMG_1146.jpg
ふうた君パパ&ママ 30時間も車内で凄し迎えに来てくれました~

5ワンズ無事に帰っていきました~

さて~~昨日の夕方に、この雪になり初めて除雪車が~
mihoとkumi顔を見合わせ~拍手~~歓声~~
IMG_1198_convert_20140217143432.jpg
除雪車も少し車体が浮くくらい~WANの前の道は雪が多かったらしく~
雪の捨て場所にも困っていた感じでした~
RUNの柵も見えません
IMG_1201_convert_20140217143506.jpg

今日は少し太陽が出てますが・・・
大型犬のノンちゃんが乗ってもまだ平気らしく~
217ノン1
お店の中からで~この高さです
カフェに来店の方は~お分かりですよね?
217ノン
ノンは楽しそうです
217ノン2
大も寒さには平気です
217大

岳街道も大玉街道も土湯も除雪してあり~道路には雪はありません~
あっWANの前の道もOKです

チャレンジの方は明日どうぞ!!!!

にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ

みなさん大丈夫ですか?
明日17日の月曜日は休みです
今月は 21日(金)24日(月)お休みとなります


大雪でせっかくの週末もお家に缶詰状態ですね

宿泊ワンコが5ワンズ

お迎えもみんな今日なのですが~電話で「進まない!車の中で朝を迎えた!」

などの連絡です

どうかどうか無理しないでくださいね~

お店の周りもこんな感じ
髮ェ縺ョ縺雁コ誉convert_20140216123551
立っているのはnozomiです
スキーウェアを着て雪かきです・・・

とりあえずお店の入り口までの道を作ろうと頑張っています
1本道

ゆきみち1
雪道

ようやく入り口のドアが開きました
玄関が空きましたIMG_1183

たむぞう君も自分の視界からは雪の壁しか見えません
みえない

この高さに~大型犬のンンちゃんが乗っても潰れない雪です
雪の上に立ちました
(写真は店内から撮影…ってことは雪の壁にお店が囲まれているという状況です)

私の車も・・・冬眠かな?
私の車は
↑ステップワゴンです

こんな中 顔を見に来てくれたのが~
しずくちゃん
IMG_1187.jpg
レイン君
216れいん

大玉に住んでる2ワンズ
岳にまでの道で何とか上がってこれた様です

午後からは~モンちゃん&パパさん~「フードが無くて!」と来店
思わず『どこから上がってきたですか・』と質問

モンパパさん『土湯は道に雪ほとんどないですよ!WANさんの前が一番すごい!』
と聞き~モンパパさんが帰る車の後を付いて~我が子のお迎えに・・・
モンパパさん 息子を預かってくれたKさん家族みんなお世話になりました~


ではまた!

ピーピーピー!!っ!!
WANの前に除雪車 来ました!!


雪と闘うWAN家族にポチット応援願います
にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ

大雪の生後1週間
        緊急連絡

岳下交差点~岳温泉 (国道459号線)通行止め
塩沢線 木ノ根坂~土湯道の駅間 通行止め


皆様にお知らせです↑



大荒れです・・・

kumiの下の息子は・・卓球の試合で福島市体育館に~~

朝8時には到着~岳から土湯を下りました

高速の下りが通行止めと聞き、4号は混むだろう~と・・あえて土湯・・・

除雪がしてあり正解でした☆が。。。。先ほど電話が来て迎えに来てと・・・

車が出せずに~体育館の近くのお友達のお家にお迎えと預かりをお願いしました。

お店でも宿泊犬 2匹のお渡し・・・

その中の1匹のお客様の車も~雪で動かなくなり~急遽 ペンションへ宿泊に・・・・

この大雪には困りました

RUNもこんな感じです
215

さて~モカの子 レイの最後の男の子生後1週間です
215こいぬa
3団子
真ん中のホワイトの女の子が一番のBIG!!!!!!

まぁ我が家にお残しなので~成長が楽しみです

下の男の子(モカの子)クリーム

上の子(レイの子)シルバー
215こいぬb

3匹モカママに育てられています
母乳の出も良いので成長は良好です

今日はこのへんで~~~皆様 雪に気を付けて!


にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
義務研修&新フード
今日はお休みですが~動物取扱責任者の義務研修日です

友人のトリマーさんと一緒に郡山市保健所へ・・・・

震災前にお世話になった相双保健所のK先生にお会いできました~

震災後 20キロ圏内の動物たちに力を入れてくれた獣医の先生です

覚えていてくれて、お声をかけていただきました

当時のアノ地域の情景が・・・いかに悲惨だったか・・・

犠牲になった犬猫たち他動物たち・・・

今日はブリーダーやペットショップなど犬猫を繁殖し販売するための

業者側の管理体制でのお話をしていました・・・

本当に業者さんたちに『犬猫の管理を徹底!愛護』の目線です

やはり繁殖犬 猫の遺伝疾患症についてもお話がありました
(Heart of WANでも全頭 検査してま~~~す)
で・・・狂犬病の台湾での流行・・恐ろしいですね・・・
何とか3時間 頑張って聞いて来ました
また1年後に研修です
216研修

さて~~

レイちゃん元気になってきています

今日はいわきからレイが初めて生んだ ふうた君がお泊りに~
みんなで元気にはしゃいでますよ!
むすこはは

パピヨンの那智ちゃんもお泊りです
元気な子です
213ぱぴ

ママたち~元気でいるから安心してね!

さて~新商品 明日より店頭で販売です

それは~~福島県初の販売商品

国産無添加ドッグフード GOWAN(ごわん)です
100g ¥250(税別)   1㌔  ¥1800(税別)
gowan.jpg
原材料は国産 牛 鶏 馬 魚類では穴子
生肉から作られてるのでドッグスタンスとそっくりです

アレルギーもないワンちゃんなら~良いのでは?
gowan1.jpg

もう一つ~
愛犬が食べたお皿のヌルヌル~結構しつこいですね
そこで サラピカ
天然 三六五のサラピカはバクテリアの働きで99.9%分解
人 ペットにも安心な食器洗剤です
213osusume.jpg

200ml ¥1100(税別)
sarapika.jpg
気になる方は~カフェへ来店くださいませ!



にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ

最後のホワイト君巣立ち
明日 13日(木)お休みです

12月5日に誕生したホワイトの男の子 本日お渡し~です

本当なら10日でしたが、大雪の都合で本日になりました
kako-tcTs1FtCkssRCiqk.jpg
毛の量は自信があります

どうか可愛がってくださいね!

モカの子レイの子も順調にスクスクです

ホワイトの女の子は~奏(かな)ちゃんと命名しました
クリームの男の子 可愛いです
そして~レイの子は一番のちびっこ君 シルバーです

モカ&レイの最後の子供達です

オーナー募集はまだまだ先ですが・・・
   いつもカフェへ来てくださる家族条件にしたいと思います


それと・・・ちかじか・・パン君 目の手術を受けてみようと思っています

この事も詳しくブログで伝えていきたいと思います

明日はお休みで・・・郡山市の保健所で義務研修受けてきま~~す!

にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ




にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
レイちゃんに・・・・お見舞いありがとう~
朝になって部屋にレイの姿があり、安心した私です・・・

やっぱり18匹と大所帯でも1匹がいないと寂しいものです

レイはご飯もモリモリ食べて・・・回復に向かってます

それでも・・・あの日レイの苦しみと自分の無力がしばらくは頭から離れません

でもそれを忘れない様にしなくてはなりませんし・・・



さて~祝日の今日は~シャンプー教室で来店のルルちゃんです
シャンプー教室とは?
自分の愛犬をプロの方に教えてもらう!
通常料金の+2000円で受け付けます

ブラッシングも~自己流とプロとでは~違うんですよね~
kako-4n95RomifYUWTdDA.jpg
肛門腺絞りにチャレンジ!
『ここ?ここかな?』ママさん頑張れ~~
211シャンプー教室2
ママがブローまでして・・・その後カットはトリマーnozomiが・・・
綺麗になりました
211るる
お兄ちゃんのリュウ君はその間 大人しく待っていました~
211りゅうくん

チェリーちゃんが来たよ
お洒落なチェリーちゃん 今日も似合ってますね~
211チェリー
チェリーちゃんのお友達~モカちゃんです
211もか
友達の~ココちゃん
211ここpoo
アクアちゃん(左)
OZと2ショット
211あくあoz
チワワのショコラ君
211ショコラ
マロン君
ワンコプレートを食べて~いい表情です ナイス!!
211まろん
嵐君
211あらし
会長君。。。あれ?会長君の写真がブレてました~~
今度きちんと取りますね!Sちゃんゴメンネ~~

ミッキー君の画像も・・・すみません~

マリン君トリミングです
211マリン君
アポロ君
211あぽろ
ケルちゃん
211ける

レイちゃんに~お見舞い~モカちゃんに応援食~
って!ななななんと!!!!
お肉を沢山 届けてくれたのは~はなちゃん
はなちゃん & ママさんありがとう~
211はな
モカママの息子 レイン君
そして同じお家のしずくちゃん
お肉ありがとう~~~
211シズクレイン

レイちゃんの娘たちも・・・
ママの顔見に来てくれました
             そらちゃん    ルーナちゃん  姉妹
211レイの女子

レイの娘たちの特徴はレイママと同じく~鼻のまわりの色素が濃いところ!
もう・・・レイの子は誕生しないので・・レアな証です!
みんな子供たちが心配してくれて・・・
駆けつけてくれたオーナー様に感謝と・・・その思いに・・また涙が出ちゃいます。。。

今日 抱っこでレイちゃんが娘たちと会いました
良く頑張ったね!ってそらちゃんパパに抱っこしてもらいました

申し越し 体力が戻ったら~一緒に遊んでね!

ノアちゃんも来てくれてありがとう~
211のあ


今日は沢山のワンコで賑やかに!
紹介出来なかったワンコ~本当にすみませんでした~


にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ

レイちゃん帰ってきました
みなさん ご心配おかけしました!

レイちゃん帰ってきました

210レイ
舌をペロットって・・・シャンプー前に産気ついてけっしてきれいな姿ではありませんが

元気になって…生きて帰ってきました

本当に意識もうろうとしていたレイです
本来ならもう一泊入院でしたが、お家でゆっくりしてね!と
獣医の先生の心ずかいで・・・帰ってきました

今まで誕生したレイちゃんの子供達のオーナー様や応援してくれてる
お友達から沢山の励ましのメールorお電話 またカフェい来て励ましてくれて
本当に元気を頂きました
レイには今まで4匹の子供たちが居ます
いわき・郡山・原町・福島市とみんなカフェに来てくれるお家ばかりです

そして命がけで産んだ最後の子 男の子
今はモカちゃんに育てられています
210mokaまま
↑見えますか?黒い子がレイの最後の息子です
21べびちゃん
お腹もモカの母乳でポッコリしてきました

レイちゃんは体力が回復するまで・・・しばらくはモカにお願いしましょう。。

本当に皆様 ありがとうございました


さて~もうすぐ巣立ちの ホワイトの男の子です
kako-tcTs1FtCkssRCiqk.jpg
12月5日生まれ
物凄い毛量です
kako-9AI4nV32BAvPhwZz.jpg


kako-YaClsPDOT7yvc37b.jpg

今日は先日お渡ししたアンジュちゃんが~早くも里帰り~
早い~~~里帰り!
みんなと遊んでます
210annjyu.jpg
ア~~~黒くてちっいのがアンジュちゃんです
一緒に遊んでくれたのが~モンちゃんです
210もんちゃん
ラブちゃんも来てましたが~kumiが抱っこしていたせいか?
写真が撮れませんでした~すみません!!!

ラブちゃんママのお母さまに、アンジュちゃんは甘えてるようです
そうだよね!ラブままには~ラブちゃんだものね!
上手に2匹ワンコライフ出来てる感じです☆


シャンプー教室ではクイーンちゃん&ママさんが頑張ってました
真っ黒で美人さんなクィーンちゃん
210ku-.jpg
ママさん!フワフワいつもキープできますね!!

ベリーちゃんも里帰り~ってうちの近所に住んでるので~
いつも元気な姿が見れるベリーちゃんです
210beri.jpg
ベリーのママ いつもお散歩中寄ってくれてありがとう~です

今日は顔なじみのお客様と~楽しく盛り上がった~
まったり爆笑カフェでした。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ


にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ

判断の難しさ・・・凹
物凄い大雪大丈夫でしたか?

岳も吹き溜まりが出来凄いところで膝上までたっしました



さ・・・・て・・・・・・
皆様に報告が・・・・

レイちゃんの出産の事です

ブログで伝えるのを考えましたが・・・

kumiは犬の繁殖を経験年数約26年

最初はシェルティーをショーにオーナハンドラーで出て

その犬で4匹の子犬を取り上げたことから・・・です

その中で・・・今回みたいな事が起こるとは・・・・

レイちゃん第一子を出産し第二子!って事からでした・・・

陣痛が来ない!力まない!

数時間後陣痛は来るのですが・・・・なかなか生まれず・・・

夜・・外はアノ大雪・・・・獣医の先生へたどり着いた時には

赤ちゃんは心臓を止めてしまっていました。。。。

レイちゃんも衰弱しきっていて。。病院で緊急オペ

そして子宮摘出 レイの可愛い子犬を見る事は出来なくなってしまいました

不幸中の幸い・・第一子は前日出産しているモカが、レイの子犬を抱き母乳を

与えてくれています

お腹の中の赤ちゃんは体を九の字に曲げてひかかっていました

どんなに力んでも様子を見ても生まれないわけです。。。。

土曜の夜とアノ大雪 私のもう少し早めの判断&行動が悔やまれます

どんなに経験を積んでも時間帯や天候までは読めませんし

出産だけはいつ?始まるかわかりません

無事に誕生しても障害があって生まれてくる子もいます

でも・・・責任は繁殖者にあります

厳しく自分に言い聞かせました。。。(涙)

「家の子にも~赤ちゃんを~」って思ってる方・・・

この様な事もあるんです!

現在レイは、オペも無事終了し衰弱した体に点滴

入院です

この大雪の中 レイのために応援してくれたお友達に感謝です

今は早くレイが元気で戻ってこれるよう・・・祈っています

無事に生まれて当たり前ではないのです

今日はオゾン君ままさんから近況報告が~
「オゾンはサークルに入れると欲求吠えしますが、部屋の中でも
 活発に走り回っています フードも食べる量がふえてきました!」

続いて~アンジュママさんから
「コタツの周りが温かいと学習したようでコタツ布団で寝ています
 ラブはときおりアンジュの匂いを確認し寄ってこられると慌てて逃げています
 健康なウンチもでて~心配なし!」と・・・のこと

宜しくお願いします~

さて~今日は大型犬日和でした
埼玉県から~スキーで来てくれた~バニー君
大好きなパパがお迎えに来たら~ハグ~
29hagu.jpg
バニー君
kako-ug1u70kFA4CiNJe4.jpg

黒ラブのはなちゃん シャンプーしました
29hana.jpg

我が家の大も~雪ではしゃいでます
29大

レイン君です
僕ね~モカママが赤ちゃん産んでお兄ちゃんになったんだ!
29レイン

しずくちゃん
29しずく

まるこちゃん
maryuko.jpg

渋いぜ!てんてんちゃん
291010.jpg
*レイちゃんの事でお世話になりました~

シャンプーコース あんずちゃん
29あんず

獣太狼クン
29たろう
あれ?どっが頭?

仕切り直しです
29じゅう

モカの赤ちゃんはムチコロでぶちょです

 
にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ


まさかの!出産
皆様に心配されていましたが~
体重1,1㌔のダリアが~無事に避妊手術終えました~~~
ダ理子

アリアは~元気です
ダリヤをはじめ~家の子が手術してくれる病院の所では、エリザベスカラー
もしません!
S先生 お世話になりました~~


では~~通常の記事に戻ります


雪凄いですね~岳も今年は雪が全くなかったのですが

いつもの冬景色になっております

こんな足元の悪い中で・・・来店してくれたお客様

有難うございます

ノーリッチのレオ君 ナノバブルオゾンバス 
28reoお風呂
寒い日はお風呂が一番!

でっ!きれいになりました
18レオ

シルバープードルのナナちゃん
28ナナ

ラブちゃん
28ラブ
ラブちゃんは~もう少しでお姉ちゃんに!!
王子君八笑ちゃんベビーのアンジュちゃんが巣立つ先のワンちゃんです

10日お迎えって言ってましたが~~~
用意もバッチリ!では本日お迎えでもいいよ!って声かけたら~~
ラブちゃんもその気に!!


「家に来る?」
28よろしくね

アンジュ「いくでし~!!!」
18今日から

ってなことで~大雪の今日~巣立ちです!
食欲良好 うんちもバッチリ~

でも環境の変化で何かありましたら~直ぐに連絡くださいね!

コロンちゃんも来てくれました
28コロン
メイちゃんもお写真~って思ってたら~~

ここで我が家の~ハプニング~

13日で妊娠62日目のレイちゃんが・・・・・・

なんと~~出産!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

午後3時30分頃 第一子 シルバー長男 誕生 120g
28第1子
昨日はモカちゃん
今日はレイちゃんのお産婆kumiです

あれ~~?レイちゃん 前回も予定日約1週間早く~
連続出産ってなったよね~?

で・・・・今も第2子陣痛待ち・・・・また報告します・・・・


にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ

今日のお友達~
無事にモカが出産し・・ウトウトしたらもう6時~~

っていつものあわただしい朝で今日もスタート


2匹の赤ちゃんは誕生直後よりきれいな色になってきました

成長が楽しみです

今日は朝一でレッドのプードル ラズ君の躾教室が入っていました

今回のテーマは『拾い食いを防ぐ!』です
ステップ1~3でのカリキュラムを組み立て・・・
お家でできる躾

ラズ君はお散歩中にあちこちジグザグで歩き・・・しまいには歩かないようですが~

今日は外に出てお散歩の様子をkumiがチェック!!

原因もわかり~kumiがラズ君に歩き方を教えました

今回はハーネスから首輪に変えて・・・
(ラズ君に合った方法で・・・)
カフェ1周の間に~きちんとまっすぐ歩き、人に合わせて歩く

立ち止まったら一緒に止まる!が出来るように~~

ママにリードを渡し 歩く速さ、指示の出すタイミング 褒め方

テンションの上げ方など・・・・

その後ラズ君はシャンプーでした
以前はトリミングの時に噛んできたのに~
今は平気になりました
27ラズ君
また次回にステップアップしましょうね

お次はアラレちゃんです トリミングで綺麗になりました
27アラレ

遊びに来てくれた~パールちゃんです いつもお洒落さんです!
外にいるロン君も可愛い~ね!
27パール
クレアちゃんは熊笹湯へ・・・
27いい湯だな
綺麗になりました
27クレア

ロン君も遊びに来てくれました
大型犬大好き!ロン君は ななこちゃん&ノンとも遊びました!
27ロン君
タックル2
タックル1
激しく見えますが~仲良しな子の2匹
毎回こうして遊んでは休み・・上手に遊んでいます
ノンちゃんは12歳!ななこちゃんは間もなく2歳くらいかな?

大きいワンコも~可愛いです~ね~~

久々にチワワのピコちゃんが来店です
ミッキー君も来店してくれたので~一緒にパチリンコ!
27

今日は将来はドッグトレーナさん!っていう学生さんも来て
昔の自分と出会ったようでした

色んな方がカフェに来てくれて~~今日も楽しく一日が過ぎました

今晩から~雪が沢山降るそうです~車や転倒に注意してね~

にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
今朝~2匹誕生
取り急ぎ  報告です

今朝 0時25分 クリーム?ホワイト男の子誕生
   2時20分 ホワイト 女の子誕生
moka最後の出産1

エコーでは3匹と言われていましたが~

結果2匹でした(今回も~)

体が小さいままなので2匹が多いですね・・・

赤ちゃんはとってもBIGで笑っちゃいました

女の子は時間がかかり・・・上手に引っ張り誘導し誕生でした

やはり出産は毎回 違いハラハラです

母乳の飲みはよいので~ひとまず・・・ホッ
モカ最後の出産

今回でモカの出産は最後です

前回OZちゃんが小さかったので・・(ママには無理かな?)

今回の繁殖はモカの子を残したく思い・・・

交配しました(パパは王子君です)

女の子1匹なので、お残し決定だと思います

まぁ・・生まれたばかりなので、ゆっくりモカの子育てを応援&楽しみたいと思います

来週 もう一人のママが出産予定なので~気が抜けません!!

気にかけてくれた方に~取り急ぎ報告でした・・・・

にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ

ぼやき・・
今日は本来なら~保健所の動物取扱業義務研修~でしたが~

早朝 時計は2:20 モカちゃんに様子が・・・

部屋をうろうろ~かりかり・・・

やっとお産スタートか?

様子を見ていて。。。もう4時・・・

心配なので今日はお家にいることに~~

来週 郡山市での義務研修へ行こうと思っています・・・

それと~今日は落ち着かないことがもう一つ~

ヨーキーダリアの避妊手術日!体重1.1㌔のダリアが頑張っています

明日お迎えです

レントゲンではダリアの骨盤は2センチ!

自然分娩は全く望みなし!では~っていう事での手術です

未だに去勢避妊手術の賛否は分かれますが~

お店にはいろんなお友達がくるので~手術を選びました

もちろんお出かけも~いろんなワンコとも出会う事が多いので!

お家でお出かけしない子なら~まだしも・・・

獣医のS先生~~~頼んだよ~~!!!


あと!昨日巣立ったベルちゃん

昨日は静かにお利口さんだったようです
が!!!
今日になり先住犬のシュナウザーのベスちゃんのストーカーをしてるそうです

まぁ~うまくやっていけそうな~報告でした!

10日は~ホワイトの男の子とシルバーのアンジュちゃんの巣立ちです・・・

で・・・モカ?

大きなお腹で寝てます~~~~~・・・・・・・・・・


にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ

オゾン君 ベルちゃんの巣立ちです
明日 6日(木)はお休みです
動物取扱業講習会 参加のため。




今日は寒いです~

昨日お伝えしたように~子犬たちが今日~

新しい家族のもとへ巣立って行く日です

産まれてきてくれて~ありがとう~

幸せにね!って感謝しつつ・・

お風呂に入れて~新ママのお迎えを待ちます

ベルちゃんです
25ベルお風呂

私は郡山に行きます!
kako-xsGUf9cMd5VBJXYc.jpg
ベルちゃん~可愛いお顔です
サイズ的にも~kumiが残したいくらいですが~
心待ちにしている家族のもとへ・・・
kako-yTEDIKasmBVbcQmV.jpg
先住犬のベスちゃんも迎えに来てくれました
25ベス

美人なお姉さんに抱っこされて~

元気でね!
kako-qosvMVeGo4fN1nLW.jpg

次はオゾン君です
風呂に入って~
15オゾンお風呂
どうですか?パパの王子そっくり!!!
新ママのお迎えを待ちます
kako-mmREfSZcFtyfUzcE.jpg
この毛量も自信あり!です
肉球の色素もGOOD!
しかも涙焼けのないこの兄妹です
王子も八笑も涙焼けしていません!
オゾン肉球
オゾン君がお迎えされるお家には2匹のお兄ちゃんワンコがいます
今日はお兄ちゃんもお風呂に入りながら~お迎えに来てくれました
お兄ちゃんのニーム君
ナノバブルオゾンバス~
15ニーム君

フワフワになったニーム君
25ニーム兄
で・・・新しいママさんに抱っこで~
幸せになるよ~
25オゾン幸せに!

昨日までのサークルが広く感じます・・・・

モカちゃんは呑気に大きなお腹で~ウロチョロあるいてるし~・・・

ベルちゃんもオゾン君もトリミングで会えるから~楽しみにいています!

沢山のブリーダー様やショップがある中でHeart ofWANの子を・・

縁があり迎えてくれて、オーナー様には感謝です

これからもよろしくお願いします


今日のお友達~いわきかコーギーのミルクちゃんです
25こーぎーみるく
ワンコプレートもウマウマしてくれました~

今日は王子君&八笑ちゃんベビーの巣立ちの報告でした!


にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ

4兄妹・・最後の夜
イベント紹介
3月30日 飼い主塾
テーマ『躾で迷った時のアドバイス・・』
講師 長岡 裕子 先生
時間 10時~12時
受講料 ¥3150 お茶付

どうして?家の子は何度も同じことを繰り返してしまうのだろう・・・
褒めるっていう躾・・こんな時も褒めるの?
飼い主がなめられてる?
何故?噛むの?
など・・・毎日の中で悩んでること、上手に暮らすヒントが見えるかも!
Heart of WANで開催します

長岡裕子
有限会社 vivo取締役
公益社団法人 日本愛玩動物協会 理事・講師
公認 1級愛玩動物飼養管理士
公認 ハンドラー教士
公認 犬種審査員
など・・・
幅広く活躍する先生です

ご予約はお電話で!
0243-24-1706





今日は昨日と真逆で真冬になりました

雪が積もりましたが~積もるとまだ温かいかも!
雪のない冬は冷え込みます
今日は雪が降っていましたが~まだ平気の寒さです
春はまだ先ですね

今日のお友達~
てんてんちゃん
24てんてんたん

まるこちゃん
24まるこたん
宿泊する~クッキーちゃん
くっきー24

トリミングではチョビ君がナノバブルオゾンバス~
24tybifuro.jpg
その後 トリミング~
レッドの子でも顔バリ似合いますね
24ちょび


さて~~12月5日に誕生した
王子パパ 八笑ちゃんの子犬たちが生後60日過ぎました
明日2匹が巣立って行きます
パパとママです
kako-NhHvMhWA9hJVbidw.jpg
仲良しな王子&八笑ちゃん

4匹で過ごすのも今日の夜が最後です
こんなに成長しました
みんなと最後
向かって右側の子がオゾン君(明日巣立ちます)
白兄弟24
シルバーのベルちゃんも明日巣立ちです
24ベル最後の夜

パパとママが美しいプードルちゃんなので~将来が楽しみです
kako-HZrtsknxQMCQotfn.jpg
「ボク達の子を~可愛がってね!よろしくお願いします!」

郡山市のW様
西白河のS様
明日気を付けていらしてくださいね!お待ちしております!

応援ポチット願います
にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ

お勧めの商品
今月の定休日 6(木)13(木)17(月)21(金)24(月)
温かな一日でした

春が待ちどうし~~~~~い!!!

でも春って結構トラブルが出やすい時期でもあります

アレルギーの子や、てんかんを持ってる子は要注意のじきでもあります

免疫力UPサプリで有名なビーポーレン入荷しました

ビーポーレン(「蜂蜜花粉)60g ¥1260

自然から得るもの

蜜蜂が花蜜を集めた時に体に付着した花粉は密で固められビー・ポーレンが作られます
ビー・ポーレンは蜜蜂自身がが生きていくためにも大切な栄養源で体内に取り込まれたものは
ローヤルゼリーの原料のひとつになります

ビー・ポーレンに含まれる栄養素は非常に高く豊富で、ビタミン、ミネラル、酵素、アミノ酸
その他合わせると100以上の栄養素が含まれています
ビーポレン

我が家のワンコたち 特に大夢臓は幼犬時期からの愛用品です

お次は~アレルギーの子専用やつです
アレルゲン材料を排除したおやつです
おりご

デンタルケア玩具
IMG_0788.jpg
こんなに柔らかいのよ~
デンタルガム
グリーンはミントの香り イエローはチキンの香りです

その他お魚の新おやつ入荷しています

今日のお友達 パグのりんたろう君
熊笹湯です
いっいゆ~だな
やはり入浴した後は体を痒がらないそうだとか・・・
可愛いりんたろう君でした
パグのリンタロウ君

5泊6日の宿泊を頑張ったリト君
家のお姉ちゃまが~ハワイで挙式~
『僕もHeart of WANで楽しんでたよ
ママが迎えに来るから~シャンプーしたよ!』
アロハりとIMG_0862
そ・し・て・・・・

ママだぁ~~~~~!!!!!
抱っこ~~~~
ただいま
リト君頑張りました~~
(こんな風景もジーンってきちゃいます。人と動物って心が結べる!って・・)
私達にもお土産が~~
良い香りのソープと~チョコレート
ハワイお土産

リトママ~有難うございます~

ココアちゃんも遊びに来てくれました
こここあちゃん23
おっ!おもちゃを見て~集中力あるココアちゃんです
2匹目にお迎えしたルンバちゃん(プードル)は~お写真撮れませんでした~
可愛い子だったのに~次回 モデルお願いしますね!

チャイクレのパール姉とクレアちゃん
23押しくれあ
ミッキー君も来店です
23ミッキー君

我が家の5カ月のキーちゃんも遊びました
キーちゃん1.6キロ体重が・・体が大きくならない・・・・
頑張れキーちゃん
23きーちゃん

そうそう・・キーちゃんも遺伝子検査の結果がオーストラリアから
届きました
クリアでした~~~安心です!
正直 検査には時間も手間もお金もかかります・・・
しかし 産ませよ!増やせよ!のブリーダーにならないためにも
健全な子犬を大切な飼い主様に届けるためにも・・・・


さて~今日のお気に入り一枚
題して
お友達・・仲間だよ・・
23友情


明日は寒いそうです~体調管理頑張りましょう~


にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ


2月のメニュー
2月になりましたね~日も長くなってきました

さて~2月の定休日です
2月 6日(木)
  13日(木)
  17日(月)
  21日(金)
  24日(月)研修会のため
  


で・・・お楽しみ~
2月のメニューです

ふわふわとろろハンバーグ   ¥1580
21焼きパスタ
安達太良カレー(生姜など薬膳カレーです)¥1580
安達太良カレー

いろどり野菜の焼きパスタグラタン  ¥1380
焼きパスタ

とろとろスープ&パンセット
スープパン

そして~~こんなメニュも!
デニッシュパンセット  ¥850
 チョコレートバニラorキャラメルバニラ 選べます
チョコトースト

是非!食べび来てくださね!


さて~今日の友達紹介です
Mシュナウザーのガブリエル君
ナノバブルオゾンバス+トリミング
22ガブリエルおふろ
綺麗になりました
22ガブリエル君
メープル君も同じコスです
22ペイプルお風呂
22メイプル君

柴犬の小夏ちゃんもシャンプーしました
22こなつちゃん

初来店のシーズのモモちゃんです
もうすぐ10歳だそうです
22ももちゃん

白黒シーズーのまるこちゃんも一緒に記念撮影
kako-K6UdsDaI8qCI7P1B.jpg

白黒といえば~てんてんちゃん
22てんてんちゃん
可愛い声で挨拶してくれた!てんてんちゃんです

白黒といえば
chouchou君です
22シュシュ走る
黒といえば~クィ~ンちゃん
クイーン22
で~白黒といえば~
我が家のOZと愛です
おずまな22
白黒つながり~はもうこの辺で…・

こちらの可愛い子~初来店です
うにちゃんです
kako-WQ143IAF0PrAbrGB.jpg

仙台からお越しの~ぶん君
22文君
成犬のプードルですが~1㌔の極小のあのんちゃん
22アノン
ママがフードの勉強して~質の良いフードに取り組んでるそうです
今日はドッグスタンスを買いに来てくれました

ノアちゃん&そらちゃんも~フードを買いに来てくれました
ノアちゃんです
のあ22
そらちゃんです(Heart of WAN 出身)
シルバーの女の子 明日で7ヶ月です 1.9キロ
22そら
ジャックラッセルのムッタ君
少し慣れてきましたね~
22ろった君

今日も皆様 ご来店ありがとうございました

モカちゃんぼちぼち・・・出産の時期です
陣痛待ちです~パパ犬は王子君です

にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ



応援の声!
2月に入りました~2月1日

miho&kumiの祖母は今日が誕生日92歳かな?

この祖母と一緒にあの・・恐ろしい震災から大津波から逃げて避難してきました

おばぁちゃん また今年もお誕生日を迎えられて~良かった!

おめでとう~!

今日は特別な日?

素敵な心が届きました

川崎市にある オーシーペットモービル高津店のスタッフ&お客様&ワンコたちから

福島の私達へ~

このお店のトリマーさん(菅又様)は震災後 被災犬をきれいにしてあげようと

福島でシャンプーボランティアをしてくれていたそうです

約3年の月日が経っても被災県を思い・・・そんな時に

大津波被害 強制避難を強いられ・・再建したHeart of WANをブログ?

で見つけていただき、多くのお客様に声を届けたい!との思いで皆さんで作ってくれた

寄せ書きワンコが~届きました
励ましdog4

多くの方に声を届けたいとお店入口の所へ・・・
このワンコ型メッセージは手作りで一針一針丁寧に作られています
励ましdog1
体中に応援が・・・
励ましdog3
励ましdog2
そして~このワンコには~オーシーペットモービル高津店に来店されメッセージを

くれたワンコの写真も!
励ましdog5

mihoもkumiもnzomiもこのオーシーペットモービル高津店の方々と会ったことはないのですが

『福島!』って思ってくれるだけでも、嬉しい思いです
現在も東北大震災での預かりワンコ シェルターには飼い主との暮らしを待ってるワンコニャンコ
が沢山います
また、飼い主様が亡くなってしまい新しい家族を待ってる子たちもいます

私たちがいち早く、お店を再開したのも我が子との暮らしを優先に考え
前に進みました
なんせ当時18匹!全員と一刻も早く住みたかった。
また・・この数で一般の仮住宅は無理だったので・・・

福島は原発問題があり、自分所有の土地にさえ帰れない現実があります
また、津波浸水地は防災から家を建てられない・・という事があります
約3年住民の姿が消えた町での将来の仕事 暮らしと問題は沢山あり
前へ進みたくても、どうしていいかわからない方も大勢いいます

私たちは家族3世帯とも大津波で家は全流失
いつ帰れれるかわからない・・・帰っても元の土地では建物も建てられない
18匹の生きてる命との暮らし もちろん我が子の生活 進路・・・
3世帯でスタートしよう!で現在のHeart of WAがあります
そして・・・皆様との出会いがあります

皆様 心あたたまる応援メッセージワンコ ご覧くださいね!



さて~今日のお友達です
2泊3日で帰りにシャンプーのエイト君
上手に宿泊時間を過ごしていました
kako-g1Z1ztIu6aTP2AFc.jpg

家の子も~シャンプーしました(OZ)
kako-RJQqTAAUed5QBCWI.jpg
10ヶ月になるココ君トリミングでした
21ココ君

おじいちゃん!おばぁちゃんと来店は~ラブちゃんです
今日はもうすぐ妹になる~アンジュと初ふれあいです!
kako-7SpKw4sxq1CQIKia.jpg
どっちも~黒すけ~で微妙に表情が~
でもラブちゃんも自分から匂いを確認したり~
アンジュもあまりラブちゃんに反応しないで~いい感じです
テーブルの下から・・・
21らぶ
生後57日目のアンジュです
あんじゅ21
口の周りを囲むように~シルバーの毛が~笑えます(失礼!)
ドロボーさん顔で~可愛いけど~笑えます!
そこへ~似てる~~~ってメッシ君
21めっし
メッシママさんが~『2匹でドロボーさん顔~』って~
こんな可愛いドロボーさんなら大歓迎です☆

小さい可愛い男の子 レオ君です
レオ君もアンジュちゃんと御挨拶しました
21れお
リュウ君も来店してくれました
21竜君
ルルちゃんも!
21るる
Mシュナのジェット君も!
21ジェット
獣太郎君も来たよ!
kumiは現在獣太郎・・獣太狼~どっちの名で書こうかいつも迷います
どっちもありなんだとか・・
でもやはり獣太狼~かな?渋!
21じゅうたろう
美人さんのココちゃん
21ここ
小顔女子はアクアちゃん
スカートとても気に入っていただきました~
21あくあ
ポメラニアンのマロンちゃん
21まろん
ベリーちゃん
21べり

この他にも沢山のお友達来店ありがとうございました

情報~
新オヤツ!た~~っくさん入荷ました
安心 良質なおやつをげゲットしたい方~おまちしておりま~~~す


にほんブログ村 犬ブログ ドッグカフェへ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ

プロフィール

Heart of WAN

Author:Heart of WAN
Heart of WAN 心は一つ!
東日本大震災で福島県楢葉町にあったDogcafeWANは被害を受けてしまいましたが、皆さんの励ましといつも犬たちが優しい気持ちにさせてくれました。1年後その思いを店名にし再開店することができました。福島の現状と可愛い犬たちの出会いを紹介していきたいと思います

福島県23北保販売第100号
福島県23北保保管第76号
福島県23北保訓練第10号

店舗のご案内


Heart of WAN

カフェ営業時間
カフェの営業は平日のみ
ランチタイム
am11:00~15:00
*水曜定休*
(ブログにてお知らせします)

福島県二本松市岳温泉二丁目56-9
*空の庭さんの奥です!
Tel:0243-24-1706

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
IDIDA JAPAN
banner_small[1]
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR