fc2ブログ
あれ?まぁ~!
今日も暑い梅雨の中休みとなりました・・・・

kumiは朝一で郡山市の動物病院へ・・・

ののらベビーの狼爪の除去へ・・・

尻尾は断尾しなくても、狼爪は怪我のもとですので・・・
(特にプードルはコームに引っかけたりしたとき、傷つけてしまうので)

急いでカフェに戻ると・・・

あれ?マリンちゃん~
kako-bKOHTljQwSr31rVH.jpg
あれ?てんてんちゃん?
kako-RMOdjLh6BWziRKCZ.jpg
まぁ~トト君&アメリちゃん?
kako-7ziEKqyRoA8SVwnA.jpg
!!!!!フレブルのゆずちゃん~~
kako-JB8mDzFA2pXcceSR.jpg
????
お友達が・・・それぞれ・・・偶然だったらしく!!
なんとまぁ~!気の合うこと!!
スピリチュアルなランチタイム!

宿泊は千葉から、パグのマロンちゃん
kako-wVi7dxpky4fpzXFN.jpg
ブルドッグのフィービー君
kako-YlRTt0bqLhwa0bZB.jpg
初来店は 風ちゃん
kako-NW8YOrJ6spzEFWVw.jpg
岳温泉のチーズケーキ屋さん 風花さんのワンちゃんが生んだ子だそうです
だから~風ちゃん!

我が家の福もRUNで遊びます
kako-aMItWwbv0PFtKJx4.jpg
福は~今 預かってくれてるお家の子でもあるんです
2つの家族の縁を福がつなぎます!

一緒に暮らしてるマルチーズのラブちゃん
kako-tB9V0Pavcq21Oa5G.jpg

この他にチワワのピコちゃんも来てくれたのに~
ママさんとお話して・・・ピコちゃんのお写真が・・・
本当にすみません・・・・

  お知らせ!
夏の犬のホテル予約が入ってきました
お盆の頃の預かり・・込み合います
早めにご連絡お願いします~

スポンサーサイト



ジュニ&ののら ベビーィ~
ジュニ君&ののらちゃんの子供が1週間が経ちました

すくすくデブリン子に成長中~

まず 長女の子
一番大きな子ですが、色も濃いレッドです
将来は・・トイサイズ(体高28センチ以下)よりは大きくなるような感じ
でも大きい子も育てやすいですよ
kako-gL2C8SbKdwtAav4H.jpg
次女 この子も濃いレッドです
長女よりはお顔が小さめです
kako-6Ct6XrrKhheiM5Fg.jpg
長男 すこし女子よりは色が甘いです
3匹の中では小さい方
パパのジュニ君ぐらいになるかな?
kako-lxbQIOJw6IXn0IpL.jpg

プードルの小さい子が希望の方には、今回の子はお渡しできません

しかし色合いや毛量・・扱いやすい大きさだと思います
なんにせよ・・・まだ誕生して間もないので何とも言えませんが・・・

現在2家族が仮予約です
二本松市の方が2家族 
メス1匹 オス1匹の希望です
なので・・・募集はメス1匹の募集になるかなぁ~~と・・・
もう少し お待ちくださいね!

最近よくある問い合わせ・・・
Heart of WANでは一般の方のご家庭の中で育てられた子での
繁殖 (交配)は受けておりません
また・・一般家庭で生まれた子の仕入れ販売も禁止されていますので
行いません
*繁殖販売は保健所登録番号が必要です
また、責任ある繁殖そして生体の習性を理解し新しいオーナーへ
伝えなければなりません
なので、当店では説明や飼育理解をしてくださる方への
お渡しとさせていただきます

本日 臨時休業
本日 6月28日は お休み となります

すみません・・・・
宿泊施設の工事のため・・本日はお休みとさせていただきます

明日 29日は通常通りの営業となります
皆様のお越しをスタッフ一同 お待ちしております
ボステリ・・・その後の成長
*6月28日(木)お休みになります







今日も青空が気持ち良い!福島県二本松!

本当の空がある!福島の空です

(放射線量?心が病まない程度に気にして・・・
  気持ち良い風に包まれながら空を見上げます)

今日も朝 RUNでは我が家の犬たちが走ってます
うちの子 10匹で遊ばせます

そこへ・・・トリミング一番乗りは~アネラちゃんです
kako-j78wFE6WGdd7Xash.jpg
大人しいアネラちゃん 癒し系の美女です

お次のトリミングは~ナナちゃん
kako-DreratpriO84TfZ7.jpg
このナナちゃんも、WANで教室に通っていた子です
今は落ち着き大人しく・・・でも他のワンコとも仲よく遊びます

初来店のシュナのミークちゃん
kako-EK5yw2PxBpX6yj1j.jpg
「なかなか、犬と遊ばせる機会がなくって・・・・」
とママさん・・・
「うなって、吠えてすみません」って・・・
でもRUNで過ごせましたね!
また是非お越しくださいね!
何よりの社会化です!ミークちゃんのスピードで慣れていきましょうね!
同じ種類のボク君
kako-ahCfe22VUdknycsk.jpg
優しい男の子

ポメラニアンの連君も来てくださいました~
kako-pk7HUCxNLMcyjvSa.jpg
お洋服を着ると・・小さく見えるのがポメです
穏やかな連君です

さて・・・・Heart of WANがオープンした5月頃
ボストンテリアの赤ちゃんがいました
こんなでした
kako-rJlzpsVMeXldoEDn.jpg
新しい家族へ・・・巣立ち、コールネーム アビィー
6月28日で生後3か月になりました
カフェに遊びに来ました~
kako-8CLX5DEP9wvl1vVZ.jpg
久々の育ての親のパン君との挨拶
kako-5aEJi7Yqfzpj7CiA.jpg
パン「おまえ!元気で頑張ってるか?トイレ覚えたか?」
アビィー「ぼちぼちネ!トイレは覚えてお座りもできるよ!」
パン「じゃ~~RUNにでもでてみるか?」
ってな事で…RUNへ
kako-1eNE77QGdqjJeliD.jpg
さすがHeart of WAN育ち!
チョコ 大夢臓 クロロに囲われても・・・
平気だよ~ってスルーしてます

ブリンドルの模様もはっきりと出てきましたね~
すくすく成長中のアビィーでした!

平日のカフェの様子~

お知らせ
6月28日(木)はお休みさせていただきます


平日のカフェの様子で~す
お友達がい~~~っぱいのボステリのテンテンちゃん
kako-n8gawE9zMWc37Gah.jpg
本当にいつも大人しくちゃ~~んとカフェマットで待っててくれる
テンテンちゃん
ボステリの成長の話・育て方・・性格の話など勉強になりました
またおしえてもらお~~~っと!
テンテンちゃんと一緒にランチ~・・はプードルの
トト君&アメリちゃん この視線に・・・ついついオヤツ・・・
あげちゃいますね~
kako-HUE71iA5QOiEXEHT (1)
初来店は~きれいなホワイトのプードル
マフィンちゃん
kako-d7qMrpQ6oeT2cRq6.jpg
涙やけがしてなくって、ホワイトの魅力!実感!
マフィンちゃんのお友達~プードルのジェイ君&Mダックスのハニーちゃん
kako-jFMHNpnJ1cNOgORe.jpg
ママの顔ジ~~・・・信頼関係が良く出来てますね!

こちらはスムースダックスのモモちゃん&クッキーちゃん
高齢のため、無事に飼い主様へお渡しで来て、ホッとします
高齢犬は、観察を十分にするよう意識しますね。。。
kako-ngmRFLUhl3Or5r6L.jpg
パパとママと・・ルルちゃんで~す
kako-yzDPKJI0ei5JIjKl.jpg
ルルちゃん・・・こないだもその席だったね・・・
テーブルの下が、ハウス的な使い方のルルちゃんです

トリミングは~プードルのチビちゃん
耳の位置を高く作ってます
kako-d3hmSH7tvQ8FRzKT.jpg
珍しい犬種
ウィペットの男の子
kako-PllbG58lBHzjE5FT.jpg
お家でもほとんど吠えないそうです

大きな大きなお友達
今日はHeart of WANでお風呂~
kako-ABc44XaVHKGKu3WE.jpg
「きゃ~私 女の子よ~」
ニューファンのチョコちゃんです

初来店はシュナのイブちゃん
kako-gieITqkZozOXI725.jpg

小さいシュナのイブちゃんです
人が大好きな可愛いイブちゃん
kako-Jgt938KaPGPtbIPB.jpg

さて・・先ほどのチョコちゃん
2人でシャンプー4時間かかりました・・・
死毛が多く、たくさん抜けました

Heart of WANでは平日なら 超大型犬シャンプーできます
ご予約くださいね~

どうでしょうか?
kako-dvgr90RmL0i6eZg4.jpg
正面でパチリ!
kako-cAip45Gu3b6jkFEA.jpg
大人しい!チョコちゃん
超大型犬で大人しいくシャンプーしてくれる子は
本当に助かります・・・お家で飼い主様がお手入れしてくれてた様子が
十分に分かります・・・・
さて・・・こちらも大きなお友達
黒ラブのさくらちゃん
葛尾から避難。。で私たちが避難し、生活していた時
直ぐ近くで住んでいたさくらちゃん
今は仮設で暮らしています
kako-GukNJb66uMYwYyVZ.jpg

皆様 平日でもご来店くださり有難うございます
また・・ランチの後のケーキセットも人気です

また美味しいコーヒーを用意しておりますので・・
ご来店 お待ちしております~★

穏やかな日曜日
昨日のお友達紹介です

最初に遊びに来てくれた、こなつちゃん・くるみちゃん
kako-Wlflh9kTlG260Kvl.jpg
黒プーのくるみちゃんは、パピー時期で走るだけでも楽しい~
お姉ちゃんのこなつちゃんは、匂いをクンクン調査中
それぞれのRUNの楽しみ方をして行きましたね!
またお越しくださいね!

トライカラー(3色)のシェルティーのシェリーちゃん
大人しい子でした
kako-yP8Db9Fo2MIFePjd.jpg
宿泊はパピヨンのハッピー君
kako-LiGkrx1kitAQw8BH.jpg
初来店のあずきちゃん
今度はRUNで遊びましょうね
kako-lnM3l07DeHgvioT2.jpg
大きなお友達 10歳になるダンク君
kako-ldeTEmAnJsTLSd8K.jpg
ブリュッセルグリフォンのキラキラちゃん・うにちゃん
3組のファミリーとランチです
kako-F9z0MAu4qJDltPPR.jpg
お友達のチワワの
まめ蔵君 きなこちゃん 茶々丸君
kako-uCA7zI3n0j144UDY.jpg
プードルのななちゃん
kako-BWkmuwOkjbzsDgyU.jpg

また大きなお友達のゴールデンのあいむちゃん
kako-JuenzFVrvRVcHFPr.jpg
小さなお友達
ポメのモイチ君 けだまちゃん
(あっちむけ~ほい!)
kako-E1pwmP7WAlbbyVXB.jpg
同じファミリーのまりもちゃん
kako-yDYNT0hjd2IdKLQ3.jpg
プードルのらむちゃん
いつも大人しい女の子です
是非またお越しくださいね~~☆
kako-wcWEPP5B4HxVP9KZ.jpg
トリミングではプードルの8か月の小春ちゃん
今日はRUNデビューも上手にできました
色も大きさもちょうど良い!
ママさん 上手に育ててますよ!!
kako-aHHRLOUy8bsE6I0J.jpg
2Fの個室には、クリーム色のダックスちゃん
マロンちゃんです~
kako-PAeCeDrC5VYGNQsD.jpg
オレンジ色の綺麗なポメラニアン
kako-kjTTKcjTnfwnRaSw.jpg
おじぃちゃんおばぁちゃんが連れてきてくれた子です
一緒に来たホワイトのプードルちゃんも大人しかったですね~
犬大好きないお話と・・・応援の言葉を頂きました・・・

今日は他にもお友達が来てくれましたが、紹介できなかったワンちゃん
本当にすみませんでした~


や~~っと晴れた週末~
毎週毎週・・雨の週末

雨女のkumiもRUNがあるのに出れないワンコたちを思うと・・・・

「おてんとうさま・・・週末は顔を出してくださいな・・」と願います

今日来てくれたのは~~

Mシュナウザーのトリガー君
トリミングです~☆モヒカンが似合いますね
kako-g73KRNuVVzxQLAJw.jpg
顔をま~~るく・・耳を高く作って。。。。
キュートなフェンディーちゃんです
kako-S4CUDX58L2RvcxSy.jpg
耳の長さが伸びてくるとさらに!印象が変わりますよ!

一緒に来てくれたややちゃん
kako-5kfZVKojDENfypGu.jpg
一緒に暮らしているヨーキーのチャッピーちゃん
kako-j2Do1oNxwkYHkH1k.jpg
大きなお友達のバーニーズのメイちゃん
小さい子でも上手に遊べたメイちゃんです
素晴らしい!!
kako-0prYc5TmciQ9OHU5.jpg
楢葉のカフェにも来てくれて。。。今回も来てくれたのは~
ミニピンのアクアちゃん
震災の事 互いに話し合い・・・頑張ろう!福島ってまた
思いました。。来てくれてありがとうございます
kako-DhPkhx3Vs9dj6997.jpg
いわきからはプードルの風太くん
kako-Ln2gUMgvjwDo9KEv.jpg
妹分のさくらちゃん
kako-jyfnxzffaMHx7xRs.jpg
ママたちの仲良しさんで来てくれました
そしてRUNではの~~んびり 大切な時間が・・・
kako-EJXzX4iSJ61ubRiO.jpg
幼い子供がいても、犬達も追いかけません
*もちろん子供に慣れてる子 そして目を離しません
 こうして大切な時間が共有できますね・・・
形のきれいなぷーどるちゃん ラブちゃんも来てくれました
丁度口を開けた時にシャッターが・・腕が悪くてすみません
kako-b9ks318KZBrm8AIS.jpg
バーダーコリーの ノノちゃん ワンコメニューをウマウマでしたね
kako-hbqqooKw3pp8Hrxt.jpg
パピヨンのライト君 2度目の来店ありがとう~★
kako-89rYCx8sjfMPyImT.jpg
ミニピンのリンダちゃん 上手に遊んでくれました
kako-kaaga2iOIhKYz9FW.jpg
スレンダーなひめちゃん カメラ目線素敵です
kako-85yqtVm7dyss6tRR.jpg
イタグレのルイちゃん
kako-gkw6g7EWwZK0d8kz.jpg
「沢山走れて満足!」ママがニンマリ笑顔になりましたね!
イタグレ走るときれいですね~

MIX犬のカイ君 スピードがすごい!
なぜか?そこがお気に入り!
kako-lbNMim8JMy1RaBcJ.jpg
パピー教室では・・チワワの春ちゃん
kako-ZHzBIYrp8rSu73S8.jpg
春ちゃん間もなく7か月 今日初めてお外を歩きました
RUNの感触が・・・・微妙なのか歩き方が変でしたが
他の犬とも遊び他のお客様からもおやつを頂けました
呼び戻し・・・1週間の宿題が出されました

12歳のマール君
kako-3oD6UkNgqrHhz8NP.jpg
他の犬や人に吠えて・・・でも今日で2回目
本日はカフェを自由に歩けて他の方たちにもおやつを上手にもらえました
初めて来たときには、興奮して吠えてしまいましたが
今日は2回くらい?吠えたのは・・・・
パパもママもこれには「猫かぶってる犬だ!」って・・・・
いえいえ・・・良い経験を沢山すれば、学習するんですよ!
来週また、教室です

マルチーズといえば初来店のあずきちゃんkako-h2w0sE7dvF0iw2rW.jpg
最初は初めての場所に仲間に怖がってしまいました
まだ1歳 沢山慣らしてワンコライフ楽しみましょう~★
是非またお越しくださいね!

本日 シェルティーの子犬の予約が入りました
7月頭に出産する予定の子がいます
(kumiが訓練に初めて教わった犬舎です)
シェルティーを・・・とお考えの方は。。。
Heart of WANにご相談ください

賑やかな晴れた土曜日のワンコたちでした
誕生しました
ジュニ君とののらちゃんの間にベビーが誕生しました

3匹の赤ちゃんです

女の子2匹 男の子1匹

kako-OrmTJmHH3tAkKF3v.jpg

レッドの兄妹です ミスポイントもありません。

kako-LEaKLSrWCFuy31C5.jpg

小さいタイプのプードルではありませんし
 タイニーサイズでもありません

小さめご希望の方にはお渡しはできませんが
パパ犬3,4キロ 
ママ犬4、0キロ 
の両親です。
さまざまなカットが楽しめる大きさではあります

kako-ajBr7KbyPUj3khbk.jpg

母犬は落ち着いた性格は、飼いやすい性質だと思います
父犬からもレッドの柔らかい毛質ではなく、固く毛量ある親犬です

小さめだけがプードルの楽しみではありません
健康でプードルならではのカットを楽しみたい方には
良い家族になることでしょう・・・・

もう少し成長を見守ってくださいね・・・
またまた・・ワンコの輪
*お知らせ*
6月28日(木)定休日とさせていただきます


台風の被害・・皆様は大丈夫でしたでしょうか?

岳温泉地域も大きな被害は免れました~

遊びに来てくれたお友達~

初来店のチワワ まりちゃんです
大人しい優しい子でした
IMG_2006.jpg
シュナウザーのボク君 この子も落ち着きがあり堂々した子です
ホテル利用の見学もかねて・・・
ご安心できるよう・・・質問してくださいね!
IMG_2015.jpg
トリミングでは12歳のシーズー
IMG_2036.jpg
ミックスのななちゃんが来てくれました
Heart of WANの近くまで来ると車の中で嬉し吠えするとか・・・
IMG_2019.jpg
トリミングではプードルのレアル君
耳が色が・・可愛いです(カラー入れてません)
IMG_2025.jpg
フレンチのぷーちゃんもシャンプーです
IMG_2040.jpg
初来店のゴールデンのルルちゃん
IMG_2029.jpg
一緒に来てくれたシュナのシュー君
IMG_2032.jpg
な~~んと午前中に来てくれたシュナのボク君ともお友達でした~
輪が沢山です~★

楢葉のカフェからのお友達レモンちゃんも来店です
IMG_2027.jpg
カフェではレモンちゃんママ&ルルちゃんママ&シュー君ママ
仲よくお話が・・・mihoも加わりkumiも仲間に入り
ワイワイ!!!ワン友の輪って素敵ですね~~

平日のカフェも賑やかになりました~


さて・・・出産が近い ののらちゃんですが・・・・
kako-iJqeTXnljhKhkt7I.jpg
まだ・・・なかなか出産にすすまず・・・・
旦那様のジュニも・・・・
IMG_2009.jpg
知ってか知らずか???
そわそわ・・・
きっとkumiがそわそわしてるから?かな???
ベビーはまだ・・・・でした!


定休日のお知らせ
6月28日(木)定休日にさせていただきます
よろしくおねがいします

Heart of WANスタッフ一同

来るか!!
台風接近の東北地方・・・来るぞ!
日本列島 緊張が走ります
避難指示の皆様 避難の際もお気をつけて!!

私たちの親戚は宮城県石巻市
昨年の震災でも、犠牲者が出てしまいました。
残された家族も連絡が来て近くの小学校に避難だそうです

情報を集めて気を付けましょう。。。。
我が家も外にいるピレの大をお部屋に移動。。
避難非難・・・・


雨の今日はカフェは静かでした

そんな中 来てくれたお友達
プードルのチョビ君 トリミング&デンタル
kako-kQTZPgBg7GU8xJil.jpg
ポメラニアンのあんこちゃん
kako-F0jtyBjlUmbvOqOR.jpg
遊びに来てくれたプードルのエル君
IMG_2004.jpg
きれいなレッドのエル君でした
今度は晴れた日に遊びましょうね~★

台風が来る中・・・こちらも出産になりそうな ののらちゃん
そわそわしたり・・・ベッドから動かなかったり
床を前足でカリカリしたり・・・・
初産なので時間が読めませんが。出産が近いのは確かです
kako-daIQ8YdJVlnAPjyJ.jpg
頑張れ!
ののら!

ブログ記事を書いてる現在も雨が激しくなってきています
みなさん 気をつけてください


友達の輪・・・
皆様のブログでHeart of WANを紹介してくださり、ありがとうございます

今日はデンタルケアの申し込みが・・・・

基本的に鼻先をもっても嫌がらない噛まないワンちゃん

がケア対象です。。。(すみません・・デス)


暑くなった本日は~大型犬のゴールデン ポポ君から・・
kako-awSPHQbped33idNm.jpg
まぁ~~女の子のような美人・・いや美男子君
ママさんに愛されワンコのポポ君です

お次もゴールデンのラッキー君 13歳
kako-nBo9nXtpr0xO9fuH.jpg
「若いときは元気で性格もきつかったのよ~」
ってママさん談
でも13歳って・・・いつまでも元気でいてくださいね☆
ゴールデンの輪だわっ!

さてこちらは、お馴染みMDのパールちゃん
本日シャンプーでした~
kako-KMiai4ymZw82d2oV.jpg
かっ・・可愛い・・・パールちゃん

そこへ~~パールちゃんが初来店
この犬種は~チャイニーズクレステッド・ドッグという珍しい犬種です
kako-p9qTLepBZvOCLW2D.jpg
デンタルケアでしたが、初めてで緊張のため・・・また来てね
後で分かったのですが、この犬種は前臼歯が欠歯でも許容とか・・・
なので左側?の歯が・・・
勉強不足で済みませんでした
あと・・皮膚にベビーオイルとか塗ってケアする方もおおいとか・・
次回まで勉強しておきますね!
またお越しくださいね!
コールネーム パールの輪でした~

お次は~初来店のシャキ君
kako-hD1bg7L6Rl5bzZKj.jpg
可愛いカットでRUNで風を感じてましたね!
シュナも人気犬種ですね~

こちらも初来店のMDのクララちゃん 3歳
kako-xSsDPdu9lCKhmcs8.jpg
初めてでしたが慣れてきましたね!
またお越しくださいね~

さて・・お次のお友達は~
ボストンテリアのテンテンちゃんです
「は~いわたしよ~」
kako-62MJ5bdzSu7oSyoj.jpg
「今日は~お友達とランチですの~・・・
 私 プードル大好きなのよ!」

では3ワンズで記念撮影
kako-TZCkHufg0MwZn6yH.jpg

可愛いプードルは~
アプリの男の子のTOTO君
ブラックの女の子のアメリちゃん
2匹ともデンタルケアをしたら。。。疲れたかな?kako-QIH1u3kHqpfDr50a.jpg
ママのお膝で、のび~~~ってます

みんなお友達の輪 このお店で広がったらこれもまた・・・
素敵な出会いですね・・・・

ではまた・・・

お待たせてしまい・・・すみません
今日は皆様にお詫びです・・・

沢山のお客様にいらしていただき誠に感謝です

スムーズにお席に案内できず・・またお料理も運べずに時間を取らせてしまい

本当にすみませんでした。

スタッフ懸命に勉強いたします

さて・・Heart of WANに来てくれたお友達です

だ~~~れだ!
kako-Ugkil4g6dJLkPZea.jpg
チワワのテンテン 爪切りに来たよ~~
ちょこたん&テンテン 常連さんで~~すネ
kako-bUFwblI9x0dEHGEy.jpg
イタグレのルイちゃん
楢葉のお店にも来てくれてたルイちゃん
ママも元気そうで良かった~~
kako-hfAuno5PP2Rn76a1.jpg
初来店の桃花ちゃん
kako-AEvZIVfAdWl62yCd.jpg
こちらも初来店のアンズちゃん
kako-4blJfWheNZIBYGfQ.jpg
初来店のフレンチのゆずちゃん 小さい小さいフレンチです
可愛いなぁ~~
kako-JB8mDzFA2pXcceSR.jpg
トイプーのシルバーO次郎君 美男子できれいな子です
kako-jWqhwkpYEyklulgW.jpg
パピヨンの蛍ちゃん いちごのお洋服が似合ってました
kako-bCrSyPvnjJT7NLHQ.jpg
パピヨンのこたろう君 またお越しくださいね
kako-lr88szmlXo7lFvqt.jpg
小さい黒プーちゃん 福島市からお越しです
また是非お越しくださいね
kako-XFcInnuwkMd4nHyv.jpg
ビーグルのほたてちゃん ホワイト&レモンっていうカラーだそうです
IMG_1971.jpg
初来店の ポメ 連君です
IMG_1964.jpg
初来店のダックス キロルちゃん
IMG_1965.jpg
家族ぐるみで仲よくしているレイラちゃん
家のもかちゃんがしつこくってゴメンネ~
お土産・・・有難うございます
kako-BltD2GZN1g7J0GyD.jpg
昨年誕生したプルルちゃん
トリミングでした
kako-Dj5pocUVImJ0IyGD.jpg
富岡町のマロ君 
IMG_1959.jpg
いっひひ!11キロだって!変わってないよね!マロ君!
さて・・・先ほどの子は・・・
くるるちゃんでした~~~
kako-Nw4HXh1nkXpnnuQ5.jpg
今日も紹介できなかったワンちゃんすみませんでした・・・

さぁ~明日から月曜日 頑張って一週間すごしましょ~~~
雨の日曜日
雨女のkumiです

RUNがあるドッグカフェなのに・・・これじゃ~使えない

でも元気にいきますよ~オ~プン~

本日はありがたいことに、沢山のお客様にご来店頂きました

全てのワンちゃんが紹介できないことをお許し願います

初来店のマルチーズのマールちゃん

kako-frwzwwEU2NvaPfkW.jpg
いきなりカメラでゴメンネ~

一緒に暮らしているチワワのはるちゃん
はるちゃん トリミングにも慣れて大人しく出来ました
パピーの時期に他の人に洗ってもらうのも社会化になります
kako-5EETjFZ1A3tYqVgG.jpg
いわき市から来てくれた親子は~
ジョイ君ママ&お姉~さん
ジョイ君はトリミングです いわきからありがとうね~
kako-7wCROAsktFldNlyM.jpg
耳の位置を高く作りました~

続いては大きなお友達 ゴールデンのサラちゃん
kako-HIktTiXMN7tTPhZu.jpg
ゴールデンのジェイク君
kako-RFZuCZyrgbXIDVlE.jpg
浪江から・・二本松市でお医者さんをしてくれています
大変な思いを・・・頑張ってますよね~

浪江から現在は山形に避難中のレモちゃん
kako-pncjjdH6ZmV5ued7.jpg
大人しい可愛いダックスでしたよ!

デンタルケアを頑張ったチワワのレオン君
ななめUPのイケメンをご覧くださいね
kako-I8O0I8cKnXk7PBrv.jpg
*デンタルケアは噛まない犬のみ

いわきからは、楢葉のWANからのお客様
リンゴちゃん・小豆君
kako-rsmQtK9WsBuxhCHy.jpg
Mシュナウザーのシュー君
落ち着きのある子でした
kako-surW91a9xDVfjhEz.jpg
チワワのチャオ君
爪切り頑張りました
kako-o3QyQmZEbg4tl7Tr.jpg
ポメ3ワンズ さぁ~~ポメファンの方見てください!
左からモイチ君・けだまちゃん・まりもちゃん
全員爪切り お利口さんでした~
kako-DnE716C1pPBbOpHl.jpg
初来店のチワワ チャッピー君
kako-DsHEkq4DptyMXUJn.jpg
この子も爪切りお利口にできました
また来てね!

本日 いくつか躾のついて相談がありました
家庭犬に必要な躾・・・
子犬の社会化が重要です
パピーの時期は大げさに言うと、自分の仕事を調整してまででも
社会科トレーニングを!って思います
いろんな場所・人(子供・女の人男の人・おじいさん・眼鏡の人・・)
いろんな音 掃除機音・車の音・チャイム音・爪切りの音・
触る刺激 足先 爪 顔回り 口回り 口の中
他の人に触られる 抱っこされる
知らない場所に慣らす 他の犬 犬同士の遊び方・・・

飼い主様もほめるタイミングを身に着けなければなりません
行ってほしくない行動をしてから叱るのではなく
行ってほしくない行動をさせない管理・そして良い行動の見つけ方と褒め方
そして良い行動をとれるような管理と出来るまでの待つ時間と褒め方
犬の種類と習性
犬の体の成長は早いです 性の発育と問題行動も関係あります
できればこういったことが聞ける所から、愛犬を譲り受けてみては?
とも思います

私たち繁殖者も大きさや色 タイトルにこだわるのではなく
性格を重視したブリーディング そしてお渡しでするまでの期間
最低2か月は、子犬の社会化をしながら育てる。
とても大切なことだと思います

忘れてはいけないこと・・
犬は一生 しつけは必要です・・・・


記念写真・・
平日に来てくれてるお友達紹介です

パピヨンのはるちゃん!今回は爪切りに・・・

なかなかお家で難しいワンちゃんは、爪切りにだけでも来てくださいね

kako-sPKzyqg7pq8BsBd3.jpg
仲良しチワワのこころちゃん

生後5か月の女の子 初トリミングサロンデビューです
kako-mR8C2MJQ46DpiMUs.jpg

パパはウクレレの先生 ママはフラの先生のピコちゃん
kako-26JhtATiOEXlrS9y.jpg

美味しいのウマウマ中~
kako-wFD0EzeCBEaM4jSd.jpg
このピコちゃんフレンドリーでみんなとも上手に遊べました

イタグレのティア君 さすが駿足~
kako-XEB3K64gP7RSzYFh.jpg

そして・・またまたTVの取材が・・・・

渡辺奈菜アナンサーと記念写真を運よく撮影できたのは~

ダックスの元気君
kako-zK8srehMOd6P1pHk.jpg
プードルのレアル君
kako-fTbhHhUHg8leZecD.jpg
2ワンコも可愛く映ってますよ~
午前9時55分からの、TUF はぴスタ という番組だそうです

たぶん来週の火曜日放送かな????

あはははっ・・・・見れたらご覧ください・・・

最近お魚のランチが人気ですよ!
kako-KIGlTuTm8yhE31jl.jpg

生後1週間
ジュニ&モカのベビーが生後1週間が過ぎました

体重も順調に増え 170gに!

IMG_1858.jpg

我が家では、震災後いろいろ勉強し・・・

ある考えに・・・プードルは生後1週間ほどでしっぽを切り落とします

でも・・・ショーに出すわけでもなく、家庭犬として迎えていただけるよう

健康・トイのサイズ・のほか・・

穏やかなる性格の親の子で!の考えでブリーディングしております

よって・・・我が家での誕生したプードル達の断尾はしないことに・・・

IMG_1859.jpg

たくさんの考えがあるとは思いますが・・・

昨年の誕生した子たちも元気に振るしっぽがあります

ど~~しても断尾したプードルがほしい方は・・・

すみませんが・・・

現在の御予約頂いてるご家庭からの考えは、みなさん

「残してあげてください!」との考えでした


今日はスクスクベビーの報告でした。

来週末にはジュニ(レッド)&ののら(アプリコット)のベビーも誕生します

お腹には3匹の赤ちゃんが!

お待ちになってる御家族の方、もう少しお待ちくださいね!


沢山のワンコありがとう~☆
昨日と今日 Heart of WANに来てくれたお友達紹介です

二本松市からプードルとヨーキーが来てくれました
ノア君と・・・
kako-Zx8kOZjc90Wa18bN.jpg
ヨーキーの太郎君
kako-fL4Ztjwzi1LgSZMu.jpg
福島市からはジャックラッセルテリアの女の子
早速 RUNで特技を披露
kako-ELsVKw05IDULcs9y.jpg
丈夫な歯が自慢です!
お顔はこんなにキュートです
kako-PEMMD2lyWVLORf2J.jpg
可愛いダックスのパールちゃん
生酵素を初めて約1か月・・・体の変化がありました
オーナー様からの声が聴けて、私たちも勉強になります
kako-D9XYfBtUV4LAW8PY.jpg
茨城からはムック君が、2度目の来店です
いつもありがとうね~
kako-lSVGbXMnuS8vbuW3.jpg

二本松市からは柴犬のけんた君
kako-jxsPQn6vKDs2kg9b.jpg
一緒に暮らしているMIXの元気君
kako-qkOYLANH0iCvuO9f.jpg
今回の震災での保護犬だそうです
飼い主様に感謝です
このようなオーナー様で沢山の犬や猫たちが生きていけるのです

初来店のダックス ナナチャン
kako-nJEMAeLh7T6RiN36.jpg
大好きなパパとのランチいかがでしたか?
是非またお越しください
Heart of WANには初来店
でも以前のWANには、来てくれていたカンナちゃん
なんと!オーナー様に双子の男の子が誕生し、賑やかになった
カンナちゃん
kako-rTk9EHPbC1L35Cc2.jpg

裏磐梯にある、犬連れ専用 ペンションわんだふるさんが
来てくださいました
そして愛犬3匹との写真です
kako-TQYeG9l1KNWFJUpB.jpg
こうして仲よくして下さることを幸せに思います
よろしくお願いいたします
むかって左側の子はシェルティーとマラミュートのMIX
18歳だそうです!長寿犬に拍手~ですね~
「頑張ってくださいね!」と励ましのお言葉を頂きました

初来店でトリミングのナナちゃんは生後6か月
kako-2VcbaFCplYLFQP7a.jpg
変身していきました~
シルバーのプードルは魅力がありますね・・・

クリームのダックス チェリーちゃんはお洋服を買いに来てくれました~
kako-acWPfB2HlrxEFQF4.jpg

みなさん有難うございます
岳温泉になってからは、お客様だけの来店も多く
多くの方にご利用いただけまして、ありがたい思いです

人間社会に順応出来る様 Heart of WANではパピートレーニング
に(子犬のしつけ)力を入れております
子犬を迎えたばかりの方やこれからの飼う予定のある方
是非 ご相談ください 
沢山のご来店ありがとうございます
日曜日のワンコ紹介です

初トリミングのカルーちゃん
カルーちゃんはチワワ×ダックスのMIXです
kako-aWmiiBIQHPyCfjQk.jpg
バンダナ・・・お似合いですよ!

Heart of WAN 2F特等席のオーナー
Wダックスのロイ君です
kako-XpBJtZMHL6Eo73Gh.jpg
ロイ君ファミリー今度ゆっくり語りましょうか~
不思議なんですがロイ君が来店するときは、沢山のワンコで賑わいます
招きわんこも!!!ありがたや~~

お次は~パピヨンの~~~
あれ?確か・・・ブログで~の!マリンちゃんです
kako-iIY8R0yTwKUTbapD.jpg
初対面なんですが、ブログで拝見していて直ぐに分かりました~

お友達のダイゴ君
kako-ON6jTciMZy1B39ap.jpg
お友達のボストンテリアのテンテンちゃん
kako-YkcjJ1cySLsrx0xF.jpg
楽しい仲間とランチ会
またお越しくださいね~

黒パグ ブブちゃんです
kako-lvyBS9PHp5hEnmfd.jpg
こちらも地元で初来店の黒柴犬の次男坊クン
kako-bZN90qmYLa79NPO6.jpg
コールネームが最高な次男坊クン

かわいらしいトイプーのリトちゃんも~
kako-bzP4c1AgqXoWG2yJ.jpg
またおいでね~

シュナのライル君 
初来店で大きなバーニーズのお友達とも遊べました
kako-h6X78CxvjPMpRZtm.jpg
このライル君 シッポがあり可愛いかった~
今では断尾しないブリーダー様もいますね。。。
我が家もプードルも断尾なるべくはしません
あくまでも家庭犬なので・・・・
話がそれましたが・・・大きな体で優しい子のバニー君
kako-qMBOoR36pkFYbBdx.jpg
またお越しくださいね~☆

富岡町にいて現在は会津に避難中の
きららちゃん・りんごちゃん
kako-Hv8NXlXrYRni4JSJ.jpg
楢葉のWANにも来てくれてた2匹です
おかぁさん会いに来てくれてありがとう~

さて・・・こちらも楢葉町で現在は栃木県に避難中の
プードルのりりーちゃん
kako-4G0WaaGKcRAWBtqT.jpg
このリリーちゃんは、WANでお渡ししたこで・・・楢葉町全住民避難
ってなったとき、6号線で私たちの車を渋滞の列に入れてくれたのが
リリーちゃん一家でした・・・
あの時の光景は今でもはっきり覚えています
本当に大変だったよね・・・また私たちのお店に来てくれてありがとう~

お父さんにおんぶして入店してきたのは初来店のプードル
ピース君です
kako-CvV3aS3BpM08k5UA.jpg


2度目の来店ありがとう、チワワのテンテンちゃん
kako-k78pQd1qDs72npki.jpg
そしてチョコタン~可愛い~
kako-kUssKbGVu4TyukPw.jpg
こ~んな表情する子・・可愛いです
また来てね!!テンテン&チョコタン!

小雨の降る岳に来てくださりありがとうございます
沢山のワンコに会えた週末でした~

雨の週末・・・
実は~~8日(金)昨日 TVで紹介されました~

収録したのは先週の土曜日

偶然にも 原町・大熊・双葉・浪江の方たちが来ていて

いきなりのカメラにも、快く答えてくださり有難うございました

で・・・今日は生憎の雨 週末のRUNなのに、がっかりです・・・

カフェで元気に楽しみますか!!!!

まずは~郡山から初来店のリトル君
kako-oiLrUsLUjX3pIeCh.jpg
8か月のリトル君 またお越しください~☆

二本松市からは引っ込み思案なチワワちゃん
kako-vUiTKfYrkeJngoFw.jpg
ハウスが大好きなの?今度はRUNで遊びましょう~

初来店 5か月のプードル ティアラちゃん
トリミングもチャレンジしていってくれました~
kako-jucJWC7dL7M2sA4n.jpg
ティアラちゃん したいカットがあり、そのカットになるには・・・
コートを伸ばさないと・・・で5か月の今はこんな感じで
少しずつ形を作っていきましょうね~

デンタルケアではダックスの空ちゃん
先週よりなれた様子です
kako-KFt1TeKpO4jRcMnF.jpg


郡山からイタリアングレイハウンドのティア君
kako-I4npgrSKPDkcqStD.jpg
楢葉のカフェにも来てくれました
沢山お話しできて満足な私・・・
また情報交換しましょうね~
そうそう・・・7月下旬にはプードルの子犬も見ていただけると
思います!

コーギーの幸ちゃん 2度目のシャンプーです
kako-gZjBXxgiPkvx460x.jpg

そしてナナちゃん
kako-P76LVh7RJpme1jCr.jpg
Heart of WANが気に入ってくれたようです
ナナちゃんが大好きな。。。うちの子・・・・
それは~~
kako-9VtnOq2CkEKsHURB.jpg
パン君で~~す
「落ち着いてるね~何歳?」
って聞かれますが、まだ「1歳9ヵ月です」
元気でフレンドリーな、ナナちゃんにつきっきりな・・パン君です


Heart of WANではトリミングも行っております
是非 ご予約お待ちしております~


今日のワンコ
蒸し暑い一日でした~
トリミングではシャンプーコースでブルドッグのフィービー君
kako-Zm1gj1zmv1NaT2oL.jpg
これからの季節 フィービー君みたいな毛の短い子たちは

熱中症になりやすいので管理が大変です
皮膚トラブルも多くなりますので、シャンプーだけでもお越しくださいね!

初来店はプードルのアイリちゃん
kako-TVpEzaDFh5EpiPKf.jpg
初来店のプクちゃん 爪切りお利口でしたね~
kako-ePCZ30BOaqpgcdca.jpg
こちらも初来店のチワワ ピコちゃん
kako-wFD0EzeCBEaM4jSd.jpg
明るい性格でキュートなピコちゃんでした~

宿泊中のテリー君です
kako-EvvywKha4HOqFJzA.jpg

最近ワンコ連れでないお客様が増えていてうれしい私たちです
ドッグカフェというと・・・犬がいないと・・・って思いがちですが
飼っていなくても、犬大好きなんです
ってお客様が・・・
ランチでも満足いただけるよう、mihoが頑張っています!
ぜひみなさん!食事を!・・ドッグカフェに来てみませんか?
速報!双子ちゃん誕生
先ほど モカちゃんが2匹の男の子を出産しました

kako-sFL5ha1M0ZrZhWZX.jpg
小さい長男と一回り大きい次男君です
kako-QT0arHZKPtA8gwuR.jpg

これからが、子育て大事な時期・・・頑張れツインズ!モカママ!

おめでとう~
kako-tJDZsaeBZEp0I1cr.jpg
(出産後すぐの画像で・・・モカちゃん口の周りが汚れてますが
  頑張った母の顔ですね・・・)
ありがとう~
福島県民報新聞のあるコーナーで紹介された私たち家族

電話番号が載った事もあり、多くの方からお電話を頂きました

有難うございます

私たちの手からお渡しした命 (子犬)の家族の方や

「ホテルで1度だけでもWANさんにお世話になりました~」なんて言って

くれるお客様 中には「犬を飼ったら絶対にWANに行きたかったのですが・・・」

なんて言ってくださる方・・・・

本当に多くの方の心で私たちはスタートを再び切れました。

心より有難う!そして感謝でございます

さて・・・本日もお店を開く準備・・・そして今日来てくれたお友達紹介です

富岡町に住んでいて今は猪苗代に避難中のチャコちゃん
この子もWANからお渡しした子です
kako-sLfgUAFwYCrGCPVp.jpg
大人しくって甘えん坊で・・・愛らしいチャコです!

初来店は~シーズーのプリンちゃん
パパとママとコーヒータイム~
kako-ZMNiRrMLuYhdTmMc.jpg

初来店シーズーのミルクちゃん!トリミングできれいになったよ~
kako-UZy2uYHmVPCmZ7zV.jpg

そこへ・・・震災の時シャンプーしていてそのまま一緒に避難した

ピレのクララちゃんが来てくれました
「再スタートおめでとう~」って・・
kako-jQ9Kv5uAo9kNr4zT.jpg
一緒に逃げて逃げての生活でした・・・
今は家族のもとで幸せですね・・・
kako-h74GmF6sh5RGs2yt.jpg
ちなみに・・・土曜日に来てくれたメイちゃんと同胎姉妹です
kako-46Pc70OekOBJziwd.jpg
沢山 お話していろんな思いを話させていただきました
クララのお家は大熊町にありました。。。

そして・・・この子!
プードルのトム君です
kako-ALtB64BHmcPRa75M.jpg
この子も・・大熊町 沢山の人の輪で救出されたトムです
一緒に暮らしていたシェルティーのケイン君は昨年虹の橋へ・・・・
トム!家族にパワーと笑いを与えてね!!
来てくれてありがとう~~☆

モカちゃんの赤ちゃんを待ってる方が応援に来てくださりました

で・・・?も?当人はまだ出産しない様子です
もう少しお待ちくださいね!
大切に、プードルを育ってくれるご家族に・・・
そう思い、私たちも見守っています

*今日の我が家の看板娘・・・チョコちゃんです
毛色はブラウン 6歳~7歳かな?
今はカフェオレ色になっています
(保護犬だったので年齢が?・・)
kako-OnqASmqI9h5Gl4wY.jpg

あぁ~~今日も新しいワンコの輪が広がった一日でした。
来てくれて・・ありがとぅ~
トリミングでGO!
     お知らせ

明日6月5日(火)は勉強会でお休みです
*6日 通常通りの営業になります


あだたら高原は新緑で美しい時期

牧草の広大な土地を眺めると、スカッとした気分に・・・

今日は初来店のMダックス2ワンズ

ひかるちゃん・るる君
kako-ezEIHVkswNvRvkAl.jpg
大人しくママたちがお食事を楽しむのを、待ってました~

またお越しくださいね

トリミングでは初来店のマルチーズのムック君
kako-SuyQh5u39hIKYy2I.jpg
2週間後 お耳掃除にまたご来店予約頂きました

さて・・・ボストンテリアのあびぃ~ちゃん・・その後すくすく成長中

血統書が届いたので即 連絡~

ご来店いただきました。

一回り大きくなったあびぃ~ちゃん
kako-PpRMyzuAzDLdX7Ge.jpg
お座り!も覚えたよ!

お兄ちゃんの さむらい君もトリミング~
kako-n1FiTmu8hEUGC1iN.jpg
たてがみを残した 斬新なデザイン

こっち向いて~サムライ君~~~!
kako-C9eJ1MT0X6yyqLHx.jpg
あっ・・・振り向いた!

そしてあねらちゃん
kako-hd2SoqFEhaXYlKvS.jpg
大人しくって甘えん坊な・・あーちゃんです

お次は~マルチーズ×ポメラニアンのミルクちゃん

トリミング前は~こんな感じ
kako-BklE3yFPu6VpFpbd.jpg
で トリミングして~

変身しましたよ!
kako-fqhYQaRpB844vMwG.jpg

マルチーズ2匹って感じのトリミングデーでした


モカちゃん・・・まだ出産になりません・・・・

プードルの子犬お待ちの方・・・もう少しお待ちくださいね!


チワワ日和~
日曜日の朝 「今日はどんな子に会えるかな~?」

楽しみで布団から起き上がります

こんな幸せな朝を迎えられるのも、みなさんのお蔭です


早速・・・顔バリを入れたプードル・・・・
(珍しいなぁ~・・誰かな?)

すると・・・なぁ~~んとプー太君です
kako-UEOQvvJ5N9oG34QB.jpg

プー太パパ&ママ・・そして大きくなった息子さん

1年の間に・・・子供たちと犬たちの1年は、成長が大きいですね

是非 泊りがけで語り合いましょうね

mihoが、お話したかったそうですよ~★

お次は~初来店のチワワ2わんs

チョコタン君
IMG_1665.jpg
そしてテンテンちゃん
foodpic2399993.jpg
お話していたら・・・近くのお家でした~

次回は是非 鶏とさか ご用意しておきますね!

穏やかなチワワちゃんでした~
そして・・・
大熊で現在は会津に避難中の花ちゃん
kako-ibo5EG7xq6jyS8X6.jpg
震災の前の日のブログに花ちゃんがUPされてます
DOGCAFEWANのひとり言の2011・3・10の記事です

花ちゃんファミリーの顔が見れて・・・懐かしい~
大変な日々でしたよね・・・・

次に来てくれたのは、チワワのパンチ君とうちの子パン君
kako-wf3qCAh9lepCoDKw.jpg
今日はチワワちゃんが4匹~

みんなフレンドリーな子たちでした

郡山市からは・・プードルのアポロ君
kako-eydmrNcFTEjiSKC6.jpg
楢葉のWANにも来て下さいました

また遊びに来てね!

お次のお友達は~チワワ×ダックスの時期違い兄妹
ナー助君&クルミちゃん
kako-6nyko6qCWTIWxPIa.jpg
そして一緒に来たダックスのセインちゃん
kako-PklaF0UqFZd674FF.jpg
あれ?ナー助君は2回目だよね~
それにしてもそっくりな兄妹ワンコ

初来店のウエストハイランドホワイトテリアの女の子

アンちゃんです
IMG_1679.jpg
まだ8か月だそうです

遊ぶの大好きなアンちゃん
「家にもアンちゃんって名前の子がいるんだよ!でパンもいるから
アンパンなの~」って言ったら・・
なんとアンちゃんのパパ犬もパンって名前だそうです・・・

ん??ウエスティーでパン君
楢葉に来てくださったワンちゃんでした~
今度は親子でどうぞ!
熱い土曜日に・・沢山のお友達
朝から元気な太陽さん・・・

原町から娘たちが帰ってきてくれました~

そう!Heart of WANが実家なんです
kako-46Pc70OekOBJziwd.jpg

可愛い可愛い娘たち・・原町からありがとうね~

モカちゃんもすっかり慣れて笑顔が何とも言えない!

ママさん・・・取材の協力も有難うございました

続いて・・・パピークラス第1期生 ビーグルのさくらちゃん
kako-JT7bLPWCPdXNrO9k.jpg
大熊町に住んでいましたが、あの震災で地区命令で
「車やペットは置いて、迎えの車に乗って避難願います」
って・・・「2・3日で戻れますから・・・」
それ以降 次々と原発事故・・・
結局 4か月の間 離れ離れに・・・

で・・・縁があり、kumiのボランティア活動中保護され
無事に家族のもとへ・・・
という・・・さくらちゃんです

続いて・・・同じ20キロ圏内のティアラちゃんが・・・
現在はいわき市に避難中のティアラちゃんです
kako-2MbsHJQhk4u6FjDo.jpg
パパもママも元気な姿で嬉しかった~
昨年は偶然 一時帰宅ペット保護受付をしていた時にお会いできたのを
覚えています。。WAN復活しましたよ!
来てくれて・・本当にありがとう~~~

浪江からは、ダックスのレモンちゃん
kako-GUwj29joenXEYtkz.jpg
毎月 シャンプーに来てくれてありがとうね~
レモン一家とは、いつも大笑いトーク楽しいね~
現在は船引に避難中

同じく
レモンちゃんと来てくれた~空ちゃんです
目が見えない空ちゃんでしたが、デンタルケア頑張ったよ~
kako-IBPso2WsNPWUm8kz.jpg



浪江から・・・ななちゃん
kako-clgl7pCKY4ouzImn.jpg
ウマウマしていってくれたよ~
今度はRUNで遊ぼうね~

マルチーズのラブちゃん
もう・・・ラブちゃん家族とは我が家は親戚ですね・・・・
(我が家の大型犬福ちゃんを預かってもらっているので・・・)
本日はパパの誕生日
おめでとう~~~
kako-xqvCYTsHMtlw67DV.jpg
あっ!かんじんな・・・福ちゃんを撮るのをわすれてた・・・・
前回の写真で紹介します
福で~す
kako-jkeRHx5St680yfKx.jpg

見事に浜通りのメンバーさんですね(笑)

駐車場はいわきナンバー・・・笑っちゃいました~

みんな・・・覚えていてくれて 有難うございます

Heart of WANは・・・何年たっても、同じことができる。。。

そんなお店にしていきたいです

キープするっていうか・・・愛犬と飼い主様の絆を第一に・・・

その心を忘れないよう・・・何年たっても心にとめて頑張っていきたいです

また・・・ワンちゃんを飼っていなくても、気に入って足を
運んでくださるお客様が・・・・
有難うございます
本日のランチはどうでしたか?

皆様のお越しを スタッフ一同お待ちしております・・・



シュナ?なな?つながり~~
今日 会いに来てくれた可愛いワンコを紹介しますー☆

Mシュナウザーの女の子 デイジーちゃん
kako-IDjDgzSKjWgxqTHh.jpg
一緒に来てくれた6ヵ月のトイプーちゃん

ナナちゃんです ジャンプ!ピョ~~ン!
kako-MtuMwaWrjmfVUFDU.jpg
デイジーちゃんナナちゃん 若いので走る走る!

RUNを作ってよかった~と思うひと時でした

そこへ・・・またまたシュナの女の子

セラちゃん!楢葉のWANにも来てくれたセラちゃんです
kako-TBFd75eHPzw3mRIl.jpg
いわきからのセラちゃん・・またお越しくださいね!

さて・・・シュナ続きの本日・・・

続いては~~ななちゃん!

先ほどもナナちゃんがいましたが~
     今度の子は少し大きなナナちゃんです
kako-52Q0Jlp4ScE5cLTX.jpg
オーナーは野生動物の獣医の先生・・・

愛されてるナナちゃん またRUNで遊ぼうね!

この前来てくれた・・・お友達も紹介します

トイプーのトロロ君です
kako-NZEzhq5dU6FXMDJq.jpg

Heart of WANでは大型犬も大歓迎です

是非皆様の可愛いワンコとお出かけくださいね!
プロフィール

Heart of WAN

Author:Heart of WAN
Heart of WAN 心は一つ!
東日本大震災で福島県楢葉町にあったDogcafeWANは被害を受けてしまいましたが、皆さんの励ましといつも犬たちが優しい気持ちにさせてくれました。1年後その思いを店名にし再開店することができました。福島の現状と可愛い犬たちの出会いを紹介していきたいと思います

福島県23北保販売第100号
福島県23北保保管第76号
福島県23北保訓練第10号

店舗のご案内


Heart of WAN

カフェ営業時間
カフェの営業は平日のみ
ランチタイム
am11:00~15:00
*水曜定休*
(ブログにてお知らせします)

福島県二本松市岳温泉二丁目56-9
*空の庭さんの奥です!
Tel:0243-24-1706

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
IDIDA JAPAN
banner_small[1]
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR